船の話が続きましたね。
ディズニークルーズの総トン数約14万トン、約1250の客室、乗客定員4000人は驚きました。
「ディズニークルーズ」2028年度に就航へ 日本船籍のクルーズ船としては最大級 オリエンタルランドが新規事業として発表(めざましmedia) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/842e7ba71f0ca1f56e2f2f4f32400b0183f2f8c6
SwitchBot学習リモコン、Apple TV / Fire TVでも使えるようになっちゃったのか。
FireTVの一部機種がXBOXのクラウドゲーミングの端末として使えるようになりました。
ゲーミングPCもコンソール機も持ってない人でもお手軽にゲームを楽しめる裾野が広がるサービスですね。
回線依存にはなりますが良好な環境なら大きなラグは感じずにプレイできるようです。
おお、新型Echo Spotかっこいい
この手のAmazonデバイス、発売記念セールが一番割引率高いから買っておいても良さそうだなぁ
ディスプレイ進化、Amazon「Echo Spot(2024年発売)」。プライム会員は17日まで48% OFFの5980円 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1606550.html
そういえばLumix公式がDaVinci ResolveでのLUT作成動画出してるぐらいなんですよね
これはLumix Labがリリースされる前の動画なのでこれで作って読み込めないとなるとアプリ側に問題ありそうな予感もしますね
やばい!
「アンナチュラル」は自分見たことないんですが、MIU404はめちゃ好きでした!
奥さんは「アンナチュラル」もみててめっちゃ面白いよ、とおすすめしてくれてたのでこれを機に見てみるかな〜
「アナログ規制」というよりはレガシー媒体規制といった方が良さそうな雰囲気ですね~
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。