10年前くらいPCゲーム、よほど固有のハードウェア専用処理とかでも入って無ければWindows用なら10年前ぐらいなら余裕で動いちゃうと思いますよ。
うちの奥さんなんかもコロナ前から普通にマスクしてましたね。
「ざわちん」みたいなマスクメイクのタレントさんとか居たの知らないのかなぁ?🤔
病気など関係なくマスクする女性がある程度いたからこそ出てきたタレントさんだと思ったけど。
2人乗りのエスカレーター辞めれば良いんですよねw
設置スペースもコストもかかるけど、全部1人用にして2本設置すれば良いという
From: @Himazinn
https://mstdn.guru/@Himazinn/110021805352732309
全国初で埼玉がやったんですが、あまり状況は変わってないですね。
「エスカレーターは立ち止まって利用を」埼玉県の条例施行半年 | NHK https://www.nhk.or.jp/shutoken/saitama/article/003/51/
カズさんがシアターハウスの代表やってるというのはYoutubeガッツリ見てないと知られてないかもしれないですね
From: @mint531
https://mstdn.guru/@mint531/110021594979860326
「ATOK変換改善パートナー制度」で改善した事例の報告が出てますね。
変換改善のご連絡 | ATOK Passport |【公式】ATOK.com
https://atok.com/partner/improvements.html?m=jui14d03
ミレニアム世代あたりなんかがその急激な発展と過渡期を体験したり教育課程でも触ってた世代かな~と思ってるんですが、
就職氷河期が直撃したりして死屍累々の世代でもあり、本来ならもっと今のテック業界に多大な影響をもたらしているの人も居たのでは?という感覚はありますねぇ。
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。