新しいものから表示

マイナンバーカードの方針、結局あらゆる仕組みが低きに合わせる基準になってるから、役所に来いに集約されてる感はありますね。

オンラインでは使えない人がいるし、といったネガティブ要素を排除した結果が普及の妨げにもなっている気が

マイナンバーカードと保険証が一体化するのはすでに実施されてますけど、確か将来的には運転免許証も一体化の方向性でしたっけか

そういえばパスポートの期限そろそろ切れるな。忘れてた

やっぱり、マイナンバーカード必要ないって人は運転免許証持ってる人っすかね。
いくら東京に人口集中しているとはいえ、車もバイクも必要ないって人が少数派なのであんまり身分証明書方面でも広まらないってのはあるのかな。

うちの近所のスーパーにAmazon Hubロッカー設置されてた!
置き配がもう普通になってるけど、選択肢増えるのはいいな。
トラックにまだ積まれてたから、周辺に複数設置しているようだった。

Twitterのタイムラインは「ホーム」と「最新ツイート」があって「ホーム」だとそうなりますね。
右上の✨みたいなのから切り替えできます。

mstdn.guru/@mmax/1087138084133

JRは鉄道も駅ビルも駅構内の店舗も結構使うというのがあるけど、VIEWゴールドカード、ルミネカード、JREカードとJR系列のクレジットカードが3枚も財布に入っている😅

Amazon Mastercardゴールドからプライム会員の特典がなくなってからいつかはやらないと……と思っていたメインカードの変更に伴い、財布に入れているクレジットカード類の入れ替えを実施した!

マルミのマグネットスリムフィルター、バッグから出すとNDもレンズフィルターも必ずと言っていいほど外れてしまっている。
ちょっとマグネットの磁力が弱いね〜

iPhone SEシリーズ は

とりあえず困ったらホームボタン押せ

が出来るのがITリテラシー低い人でも理解しやすくて良いのかな〜と思いますね。

うちの母にも最初にiPhone持たせた時はそれで徐々にiOSに馴染んでました。

Xbox Series X|Sのフルシャットダウンからのコールドブート速度が5秒程度高速化したらしい。

Microsoft is speeding up Xbox boot times - The Verge
theverge.com/2022/7/25/2327699

ピッコマで完結まで読んだ作品の作画さんだ!
亡くなったのか、残念。

漫画家・DUBUさん死去 37歳 人気ウェブコミック『俺だけレベルアップな件』作画を担当 | ORICON NEWS
oricon.co.jp/news/2243543/full

うへぇ

「いちばんやさしいWeb3の教本」のひどさが話題ですが、他のWeb3本を見てみたらだいたい同じレベルで、イケダハヤトのWeb3本は「いちばんやさしいWeb3の教本」よりひどかったらしい togetter.com/li/1920289

回収に決まったのか。

書籍「いちばんやさしいWeb3の教本 人気講師が教えるNFT、DAO、DeFiが織りなす新世界」の回収について - インプレスブックス book.impress.co.jp/info/202207

FDR-AX45Aは液晶が変更されたんでしたっけ。
たぶん今まで使ってた部材が廃版になったとかで部品だけ変更されたもので基本的なカメラ機能には一切変更ないみたいですね。

お、欲しい方は注文すると良さそうですね。

SYSTEM5のやまもん@動画とSNSの人【業務用映像音響機器 専門店】さんはTwitterを使っています:

「ZOOM F3をお探しのお客様…朗報です。

今週、半ばごろに少数ながら入荷予定。。是非この機会をお見逃しなく。。なおご予約いただいておりますお客様分はすべてご用意可能です。

twitter.com/system5sales/statu

あー、物理とセルフ混合NewDaysだとなかなかややこしいことになるのか~

うちの降車駅のNewDaysはALLセルフレジなので問題感じてなかった😅

mstdn.guru/@Scipio/10870629479

さすがに辛辣w

Netflixドラマ版『バイオハザード』は「もはやバイオではない」 ── という部分から考える「バイオらしさ」とは
jp.ign.com/resident-evil-the-s

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。