新しいものから表示

物理キーよりタッチバーかっこいいじゃん!ってあえてMBP13を買った私ですが、DaVinci Resolve Studioで動画のエンコードなんかをしていると、M2だったらメディアエンジンが載ってる分モット速いのかな?と思う時がありますね。

ぐぬぬ、GH6、SDカードデュアルでも使えるようになっていて欲しかったw
ProResまで使おうとしないとCFexpressはオーバースペックなんですよねぇ…

GH6も同様にメディアで分けられるので、心情的にはこちらにしてしまいたいんですよね。

今まで使ってたのは128GBのSDカードなんですが、GH6になって5.7Kでとるようになったら足らなくなってしまった感

マイナポイント、フェリカリーダー載ってるモデルであればスマホでやるのが一番楽だと思います!

mstdn.guru/@Na0yA/108610148723

いつの間にかSUNEASTのカードが検証中になってる……これ待ちかな~

動作確認済みメモリーカード情報 | 動作確認情報一覧 | デジタルカメラ LUMIX(ルミックス) | お客様サポート | Panasonic
av.jpn.support.panasonic.com/s

先日の沖縄旅行でGH6の128GBのSDカードが微妙に足らずに2ndスロットのCFexpress 128GBを少し使うという感じになったのですが

管理が面倒なので、いっそCFexpressを256GBにアップグレードして、SDカードは写真用にするとかに振り分けた方がいいかなぁ……

西武池袋線は朝から架線トラブルで止まってるみたいで
「なんて日だ!」
って感じですねぇ。
こちらは巻き付き方が悪かったみたいでパンタグラフが壊れてしまってみたいで復旧は15時頃予定だとか。

>8日午前7時50分ごろ、池袋線の保谷駅の近くで車両の上部に設置された電気を送るためのパンタグラフにネットのようなものが引っ掛かりました。

news.yahoo.co.jp/articles/95f2

小田急線が車内トラブルで止まってるみたいですね。

小田急線列車運行状況
odakyu.jp/cgi-bin/user/emg/eme

世界で「ケンタッキーフライドチキン」くらべてみたら?

これを先日見てたのですが、日本でも出して!ってメニューがいっぱいでKFC食べたくなりました。

過去の放送内容|TBSテレビ『世界くらべてみたら』
tbs.co.jp/sekakura/archive/202

メガネといえばアコモレフという検眼機?が以前テレビで紹介されて話題になってましたが、ちょっと機会があれば試してみたいなぁ、と思ってます。

ステイホームで“疲れ目”に悩む人が急増中!アイメガネ「目のストレス測定会」を開催目の“ストレス度”も測定可能「アコモレフSpeedy-i」を体験しよう!|アイジャパン株式会社のプレスリリース
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

戦前の日本みたいな事件が起きてしまいましたね。

多分情報が錯綜してるけど心肺停止とありますね……

【速報】安倍元総理が銃で撃たれ心肺停止 奈良・近鉄「大和西大寺駅前」で演説中(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8478

えぇ~

>現地で取材していたNHKの記者によりますと、安倍元総理大臣は血を流していて、銃声のようなものが聞こえたということです。

安倍元首相 倒れる 演説中の奈良市で | NHK
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

:backspace: 452 を聴きながら通勤。
善司さんのトレードインは保険証使ったということなので、ありがちなのは自分で書き込む裏面の住所が不鮮明で読めなかったとかかなぁ?

あれ、会社によっては保険証の裏書は読めなかったら再度書き直しをお願いしますかもしれません、みたいにアナウンスしてくれるところもありますね。

自分も以前ちょっと薄れてきてたときにNG食らったので、さらにマジックで上から濃く書き直したことあります。

異世界おじさん、原作のストックはそれなりにあるので1クールは大丈夫ではないかと

公式が始めたのは朗報

マイクロソフトストアがXbox Series X招待制本体販売をスタート!価格高騰する転売対策か。 wpteq.org/xbox/xbox-games/post

やばい、異世界おじさん音付きなのめっちゃ面白い🤣
また、おじさんも子安武人さんなのほんと違和感ないな😆

不祥事か〜

ジョンソン首相が辞意 英報道、不祥事相次ぎ引責(写真=ロイター) nikkei.com/article/DGXZQOGR154

カード読み取り機にスマホ置きっぱなしの人も見たことあります。

忘れ物のスマホに気が付かずにSuica決済選んだらその人のスマホが速攻反応して決済されてしまい「エッ???」ってなった記憶……

何となくスリランカだとお茶のイメージあるけど、その辺のバイヤーさんとかが大変になりそう?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。