Playstation、34ドル以上のゲームには2時間以上楽しめるトライアル版を用意すること、とかXBOXが辿った方針とは逆に行くのか。
Xbox360の時にトライアル版を用意するのが義務化されてたけど、開発コストがが高かったり、ゲームの売り上げにも影響したという背景があってXbox Oneでは無くなった条項なんですよね。
Timed game trials are now a requirement for some PlayStation developers
https://www.gamedeveloper.com/console/timed-game-trials-are-now-a-requirement-for-some-playstation-developers
いよいよか、吹き替えもゲームの方に準拠してるのかな?
ドラマ「HALO」日本語吹替版5月4日より「U-NEXT」で独占配信。キャストも決定! キャストコメント&本予告が公開 https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1405482.html
む、無給で任期は1年……だと😅
〈独自〉政府の「デジタル推進委員」制度案判明 5月下旬から募集開始、高齢者ら活用支援 https://www.sankeibiz.jp/article/20220426-NIHLYRIR3ZNPDHK7PLOSSDMGBA/
ショコラメロンパン美味しそう😋
GODIVAコラボ!五感で味わう深みのショコラを楽しみませんか?|ローソン研究所
https://www.lawson.co.jp/lab/uchicafe/art/1450941_4787.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_term=&utm_content=sns&utm_campaign=20220426
既に何か漁船の魚探で見つけた?というニュースも出てますが海保の測量船も出航はしたんですね。
海保測量船「天洋」 海底捜査に向け出港 | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/31151?display=1
大手メーカーのクラウドファンディングというと、ソニーのFirst Flightなんかは比較的歴史のある方じゃないかな~という思い。
調べてみたら2015年に開設されてました。
EVは確かに大量のバッテリーセルあるだろうからなぁ
日産リーフのバッテリーをポータブル電源として再び利用可能に。3社が共同開発 - 家電 Watch
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1405712.html
ディズニーがハーバーグリーティング等のソーシャルディスタンスを規制緩和して昔みたいに密な状態で見れるようになっているらしい…
足元のマークのそって均等に並んでいた秩序あるショー鑑賞に慣れた後だとこれはこれで違和感出てきてしまうな。
「ショー中のミキ広。 本当にマーク関係なくなってる😳 #TDR_now https://t.co/CsIdpEZD7O」
まさに有言実行……というかなぜこんなやばい人にからんでしまったのだ…酒は怖いね
「機内で地球上で最悪の男、マイク・タイソンをいじり、キレられて数発殴られた男。
タイソンの言葉で
「SNSのせいで、他人に暴言を吐いても顔面にパンチを喰らわない状況にみんな慣れてしまっている」
てのがあるんだけど、それを実践した訳だ。 」
https://twitter.com/Campaign_Otaku/status/1517225004064473088
あら、石倉洋子デジタル監(73)ちょっとご高齢だったところにデジタル庁の激務がきつかったのかな?
流石、早い。
富士通が「ScanSnap」や「HHKB」のPFUを売却と日経報道 富士通「現時点で決定した事実ない」 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/25/news183.html
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。