新しいものから表示

Bose Framesがちょっとお安くなっている模様です。
自分は自転車でちょっと出かける時に愛用してます。

【7/15開始】 Frames お買い得セール&購入者限定オリジナルTシャツプレゼントキャンペーン! - イヤホン・ヘッドホン専門店eイヤホンのブログ
e-earphone.blog/?p=1390447

iPadを手放そうと思ったので久々にFire HD10で通勤中にコミックを読んでいるのだけど、やはりアマゾンコンテンツ消費するのにiOSは向かないなぁとつくづく思ってしまった。
アプリ上から続刊を読んだ後続けて即購入できないのとかやはり不便だわ

Xbox365もうありますぜ
ちょっとサービスの名前が違ってXbox Cloud Gamingっていうんですが😅

お、iOS15でステレオ音源の空間オーディオ化の機能が入るのか

【西田宗千佳のRandomTracking】ステレオ楽曲も「空間オーディオ再生」、iOS 15のAV新機能チェック! - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/se

このサングラス欲しいと思ってしまった。

どういうファッション...? すれ違った学生集団に「ヤバい奴おる」と噂された男性を直撃 j-town.net/2021/07/13324576.ht

龍が如くもGamePass入りしてるのでやりたいのだけど時間が全く足りない😅

JONSBO、以前からマニアックなケース出してるんですよね〜
正規代理店つくのか!

マウンテンメスゴリラと聞いて脳裏に草薙素子(コミック版)がよぎりました

とはいえスタバってエスプレッソやコーヒープレス以外は一定時間で廃棄するとはいえ基本作り置きだから
ドリップなんかはたまに不味くなっちゃってるのもあるのよね〜
その点でこういうマシンで一杯毎に注文受けてドリップしてくれるのタイプのコーヒーは豆の鮮度さえしっかり管理されてればむしろ逆に美味しい時もあり得る。

えっ、新橋駅にもこれ出来たのか~
自分の場合は駅構内地下にあるスタバに行ってしまうから気が付かなかったな。

mstdn.guru/@taka1974/106577786

ryu さんがブースト

新橋駅北口(銀座日比谷口)改札外にアプリで購入するコーヒー自動販売機発見

Makuakeで販売されるみたいですね

Looking Glass Factory、裸眼での3Dグラフィックの表示に対応する「ホログラフィックディスプレイ」3機種を国内展開 - PHILE WEB
phileweb.com/news/mobile_pc/20

ロバートデニーロの「マイ・インターン」みたいなこういう歳の差もの大好物です😋

「人生詰んだ」SDN48の元メンバーが56歳男性と同居を暴露『つんドル! ~人生に詰んだ元アイドルの事情~』 | 今気になる「本とマンガ」 手のひらライブラリー | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!
mi-mollet.com/articles/-/30410

コロナワクチン用に解熱鎮痛剤についてしらべてみたら、当初はカロナール(アセトアミノフェン)なら飲んでも大丈夫って話だったのが、今ではイブプロフェンやロキソプロフェンでもOKってことになってるんですね~

インフルエンザの時に飲めるものってことでカロナールかタイレノールを常備しておくには越したことないのですが、これならいつも飲んでるバファリンプラス使えばいっかな~

とはいえ接種日はまだまだ未定のままではあるのですが。

cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/

cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/00

今日の散財日記、イヤホン(Beats Flex)でも聞いてたのですがかなり臨場感があっていいですね。
後部座席にいたかのようでした。

新宿の東西連絡通路、昔はよく通ったものだけど、今は全面デジタルサイネージなってて凄いな。
しかも今週いっぱい『竜とそばかすの姫』がジャックしてるんですね。

twitter.com/studio_chizu/statu

うちの市は13~49歳の枠はワクチン接種予約は障碍者手帳持ってる人に限定になり、一般向けは受付時期未定になってしまいました。

サムヤンって結構ファームウェアアップデートで問題解消してくるイメージもあるので、なんとかなるといいですねぇ

ちなみに知らない人もいるかもしれないので、猫リュック詐欺とはこれです。

届いた商品が写真と違う 人気の“猫型リュック”、商品写真を無断使用した詐欺通販が横行 作者が注意喚起(1/2 ページ) - ねとらぼ
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

「吸うカフェイン」気にはなってるんだよな~
時間がなくてコーヒー飲めないようなときにちょっと気合い入れたいときとか。

IT企業で働くOLが短期間の"試験勉強"で資格試験に一発合格できたワケ - 週刊アスキー
weekly.ascii.jp/elem/000/004/0

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。