新しいものから表示

「片手で食べられるお好み焼」食べてみたいんだけど、近所のスーパー、2店舗ともに置いてないんですよねぇ…

なんと、Netflix値上げか!
と思ったけど、自分の入ってるプレミアムプランは1,980円で据え置きのようで一安心😁

うーむ、4.4mm5極端子のヘッドホンを繋げるBluetoothレシーバーって何が良いんだろう、選択肢としてはOriolus 1795か、FiiO Q5に対応したアンプモジュールつけるあたりか。
2.5mmに変換して対応機種幅広げる手もあるのか

ryu さんがブースト

藤本健さんのClubhouseオーディオインタフェース検証。

dtmstation.com/archives/33797.

あ、このケースちょっと面白いかも!

マウス収納ケース(マウスパッド付き・小物収納・マウスケース・リストレスト付き・小物収納付き) 400-MAIN001の販売商品 | 通販ならサンワダイレクト direct.sanwa.co.jp/ItemPage/40

ゲーム実況やYouTuberに最適なUSBマイク「Yeti X」、コンデンサーカプセルを1つ追加しより的確で明瞭なサウンドに - 週刊アスキー
weekly.ascii.jp/elem/000/004/0

Android版にバグあったみたいですね。

新型コロナ 接触確認アプリ「COCOA」一部で検知や通知行われず www3.nhk.or.jp/news/html/20210

ラックにしてある貼り紙がえぐい、絶対触りたくない🙄

Daiyuu Nobori (登 大遊)(@dnobori)さんがツイートしました: 2/7の情熱大陸では、IPA・J-LIS・NTT東のサイバー技術集団が出ます。「フレッツ光」の数千万人のIPoE通信パケットが全部流れている東日本に1箇所のみの極秘の最上流コアルータ様のご開帳や、数万人のLGWAN自治体テレワークが1箇所に流れる光ファイバ芯線も取材されました。t.co/X1ofKEZzxK t.co/ZCdIa2Vrcc twitter.com/dnobori/status/135

あ、これは情熱大陸見たくなった。録画予約しておこうかな

twitter.com/dnobori/status/135

英語Quoraのやり取りの翻訳まとめだけど、なかなか面白い

海外「なぜ日本はハードウェアの時代と同じようにソフトウェアに秀でることができない?」 - Qiita
qiita.com/e99h2121/items/419c3

無茶ぶりやり遂げた人凄い『「社長がきのう突然、Clubhouseでやろうと言い出して……」と担当者は困惑しつつも、1日で準備を整えたという。』

(たぶん)日本初、Clubhouseで決算説明会 東証1部・GMOペパボが開催 「社長がきのう突然……」(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/1fec

ほほう

Netflixアニメ『パシフィック・リム: 暗黒の大陸』配信は3/4に決定 - PHILE WEB
phileweb.com/news/d-av/202102/

昔の秋葉原は夜になるとサバゲが出来たってのを思い出しました。
それぐらい電気街は夜やってるお店なかったですね。

簡単なところだと中性洗剤をぬりぬりして乾かせて拭き取ればたぶんくもり止めとして効果は出るはず・

界面活性剤をとにかくレンズにとどめればくもり止めになりますね。

その界面活性剤のコーティングをいかに強力に保つかどうかっていうのがくもり止めの差別化になってくるのでしょう。

魔境だったのかw

クラブハウスに入らなくても喫茶ルノ〇ールに行けば面白い話が聞けるぞ「ぶっ飛んだ生き方にたくさん出会える」 - Togetter
togetter.com/li/1662110

メガネのくもり止め、自分の場合はソフト99の眼鏡のシャンプーで洗浄後、同社のくもり止め濃密ジェルで対策してますが、洗浄とくもり止めコーティングが一回で済むなら楽だなぁ。

ただ、くもり止め濃密ジェルはかなり強力なので、この方式でどのぐらい効果があるかってところか~

twitter.com/neku07/status/1356

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。