新しいものから表示

スピードテストが流行っているグルドンですが、Speedtest.netのCLIツールってのもあるそうです。
出力フォーマットを指定できるところからすると、きっちりデータとしてまとめたい人とか向けかな?

qiita.com/CloudRemix/items/ce1

830話のAppleカードいいなぁと思いつつ、現状Amazon経済圏にどっぷりなのでAmazonゴールドカード手放すこともないだろうなとか思ったり…

ryu さんがブースト

リマインド
今週のライブに向けてお便りお待ちしてます!
mstdn.guru/@drikin/10353177350

ワイモバイルへのMNP申し込んだ。当初Yahooの代理店がやってる5のつく日のPayPayボーナスを狙ってたけど、公式のタイムセールでPayPay 3000円分付与をやっていたので、どこでももらえる特典(3000円)と事務手数料無料(3300円)もあってこっちのほうがお得だった。

サンフランシスコってVPN業者のアクセスポイントいっぱいあるし、ビジネス的にもそういう場所なんだろうけどバックボーンは結構太いんじゃないかな?って気がしてます。
自分もとあるゲーム用にVPNでサンフランシスコのアクセスポイントによく繋いでますが速いですね。

よやくメインのデスクトップ復活。CPUクーラーもなんとかTermalrightのAXP-200を装着できてうるさいRyzenのリテールクーラーから解放された。

今ってハンディビデオカメラのレビューは貴重だな~

カズさんが脱毛してて自分も頬に生える変な髭とか、あご周りの良く毛嚢炎になるあたりとか脱毛したいなぁとか思ったり
結構あーいうところのひげは変な方向に延びるので髭剃りで剃りにくいんですよね

eGPUといえばLenovoが結構いろいろ頑張っててMacお宝鑑定団にも載ってるこれとかRTX 2080 Super 8GBまでサポートしてるそうです。
Thunderboltがボトルネックになりそうですけど、eGPUでRTX2080とか載せたらどのぐらいの性能が出るのかなぁ。

macotakara.jp/blog/hardware/en

昨日届いたリテンションキットでAXP-200をAM4ソケットに装着することはできたのだけど、まさかの付属ファンがドライブベイと干渉する罠。でも正方形の14cmファンに交換すれば行けそうな気もするので、この際冷却能力が低いとされる標準薄型ファンを好感してしまおう

ryu さんがブースト

DaVinci Resolveは無償で使える動画編集ソフト....と言えるけども、推奨スペックで古いPCが木端微塵で切り捨てられる。
初めてDaVinci Resolveが日本語に対応かつ無償化されてから、現在の執筆マシンである、ThinkPad X230を入れていたけども、最新バージョンになってからフリーズだらけでまともに使えず、結局はDaVinci Resolveを候補外送りに。
結局はそうなるんだよ。古いPCで動画編集ソフトを扱いたいユーザーにとっては怒りを覚えること....。

うーん、もうレビューシステム崩壊ですな|| アマゾン「やらせレビュー」の首謀者を直撃、楽天も餌食に bit.ly/3aqPzyW

insta360 Goなんかの自動編集はSNS特化って感じですよね。
うまく他メーカーも競争に参加してもっとアプリのブラッシュアップが進めば結構いい線行きそうな気はします。
問題は書き出しの画質とかまでがSNS品質なところですかね~

Youtubeやるならまずここからって動画を最近Yukaさんもアップしてましたね

youtube.com/watch?v=R9q_loxB6f

Windows10に付属してる「フォト」って結構動画編集できたような気もするけどどうだったっけ?

体力が落ちてたり、疲れてたりすると抵抗力が弱まって細菌感染による扁桃炎が発症するって感じでしょうか?
去年何度か連続してかかったことがあって、耳鼻咽喉科の先生にこれは疲れたときとかに良くなるからしっかり休んでくださいって言われました(実際結構忙しくしてて疲れてる日々が続いてた)

BIGLOBEモバイルもMNP転出する際に引き留め割引みたいなのやってるんだな。
1000円/月の値引きを10ヶ月分付けるっていうのでちょっとぐらっと来たけど、今回はもうワイモバイルに乗り換えてみたいところなのでお断りした。

高級ハンディカムを完全に食ってしまった感のあるRX100M7

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。