新しいものから表示

VPNタイプの広告ブロッカーとか使ってたりする?
でも大抵はこのメッセージはHTTP/HTTPSの問題のような気がするからなぁ🤔

mstdn.guru/@gyoku/108892258563

AliExpressのセールを見てて発見したやつ。
Baseusは最近日本でも展開してるメーカーですが、このワイヤレスチャージャーはまだ無いかな?
何W出ているか表示するLEDがついているのがユニーク。
ワイヤレス充電も出力がよくわからない面があるのでこれちゃんと計測して出してるならなかなか面白いと思いました。

US $20.56 40% Off | Baseus 15W Magnetic Wireless Chargers For iPhone 12 Airpods Pro LED Wireless Charer for iPhone 13 Magsafe Wireless Charging Pad
a.aliexpress.com/_mOFW3Oo

これはもうXperia Z Ultra持っていくしか!(何年まえの機種だろう😅)

mstdn.guru/@y_think/1088921878

体重計の更新完了。
fitbit ariaから最終的にWithing Body+にしました。

自分がWithingsのSleep Trackerを既に使っていたのと、やはりBluetoothではなくWi-Fiで同期してくれる、家族と共有できるあたりをしっかりカバーできていたのが決め手でした。

2週間後あたりにまたCOCOAの通知来るんだろうな〜😅

上野東京ラインのグリーン車、金曜日だからというのもあるけど、この時間で乗車率100%超え。

スーツケースやキャリー持ってる人も多数乗ってきてるところを見ると、お盆ずらして行楽してきた人が帰宅で多数乗り込んでるのかな。

うーん、今回のAliExpressセール見送るか〜、自分の観測範囲では今買わなくても……って感じだしなぁ。

アクトビラ、名前は知ってたけど使ったことなかったなぁ

げ、AliExpressのセールで使えるクーポン、昼頃何度タップしても
「エラー、調査中です(意訳)」ってなっていたのだけど、今見たらクーポン配布終了っぽい?😇
アクセスするの遅かったか〜

建て替えしてペット可にならないかな~なんて夢を抱きながらまぁ、ならんよな……って思う日々ですw

駅から徒歩5分ぐらいの立地で11棟で約350戸、大宮駅まで電車で約10分という立地なので、立替えとなれば即売れていきそうな立地ではあるんですけどねぇ……

立地の良さと築古のこなれた価格もあってフルリノベ前提で買おうとする人も結構いるようで
「探している人が居ます、売りませんか?」
っていうお手紙はよくポストに入ってます。

うちのマンションは築40年の旧公団のものですが、5階建てでエレベーターなしという物件なので、修繕というよりは建て替えしてほしいな~って思うのですが、どうも管理組合含めて修繕で逃げ切ろうという感じのようです。

AliExpress覗いてるとInsta360 One RS 1インチ 360度レンズ用のプロテクターとか出始めてますねぇ

aliexpress.com/item/1005004654

Macお宝でも紹介されていたこのベルキンのモバイルバッテリー、バッテリーとコイルの間に冷却パット入ってるのね、どのぐらい効果出るのかな?

ベルキン、スタンドとMagSafe対応ワイヤレス充電機能を備えたモバイルバッテリー「Belkin BOOST↑CHARGE Magnetic Wireless」発売 - 週刊アスキー
weekly.ascii.jp/elem/000/004/1

なりきりマイク、スッキリでプロレスラーでガラガラ声でTVによく出ている本間選手が使ってましたね。
結果が🤣🤣🤣

本間朋晃が挑戦!なりきりマイクガラガラ声でも持田香織になれる? youtu.be/cBzijeno9hM

backspace.fmマグカップ、きちんと容量はあるし軽くて飲みやすい。
今まで使ってた同じ容量のスタバのマグはなんだったんだろう……ってレベル。
まぁ、デザインがシンプルと言うのもあるんだろうけど。

iCloudメールの迷惑メール判定されたやつ。
iPhoneのメールアプリで「これは迷惑メールではない」みたいな申告するのって普通に受信トレイに移せばいいのかな?
かなり誤判定が多い気がする。

あれ?マグカップ特典エピソード17と、NO SIGNAL Tシャツ特典エピソード1って音源一緒?

金曜日の朝、羽田空港行きのモノレールはスーツケースやキャリーケースを持った人でいっぱいでした。

後継機っぽいのがあるけどあまり話題になってない気がする。
前機種は55,000円だったけど、こいつは43,780か〜
操作系をスマホにしてコストダウンしたっぽいな。

スマートX マイスター|コーヒー関連|耐熱ガラスのHARIO(ハリオ) hario.com/product/coffee/coffe

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。