うちではいまだにChromecast Ultraが現役ですが、Google的には完全にこの方向になるのかな
Chromecast with Google TVのもっさり改善。Google TVの最新アプデが公開
https://mobilelaby.com/blog-entry-google-tv-update-aug-2022.html
ううむ、Insta360にもGoPro Maxのようなレンズプロテクター欲しいところですね。
あれはあれで反射光の問題があるんですが自分で交換不能なレンズパーツが傷つくよりはましな気がする。
https://gopro.com/ja/jp/shop/mounts-accessories/max-replacement-protective-lenses/ACCOV-001.html
NUROの低速病はなかなか恐ろしいなぁ。
不具合というよりは局社内の分岐数増やし過ぎて輻輳しているエリアがあるってことなんだろうけど。
「国民性的に安定性を重視しそうな日本人が NURO と新規契約するさま、
「当社のベストエフォートは会員数増加につき頻繁に 1Mbps まで低下します。2Gbps はあくまで理論値です、ご了承ください」
という都合の悪い情報をひた隠しにしての結果だから、本当に NURO は詐欺まがいに近い」
こっちの方が詳しかった。
クーラーがソーラーで動いてる。EcoFlowパワーシステム搭載のキャンピングカーが夢の秘密基地だった | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2022/08/ecoflow-camping-car.html
EcoFlowのソーラーパネルとポータブル電源搭載したキャンピングカーなんかも先日ニュースで出てました。
国内最大級のキャンピングカーイベント「東京キャンピングカーショー2022」に、EcoFlowが出展。|EcoFlow Technology Japan株式会社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000050601.html
HomePod mini……この大きさならバッテリー駆動モデルが出たりしないのかな~と思ったら一応サードパーティからバッテリー内蔵のクレードルみたいのは出てるのね。
Missionバッテリーベース HomePodミニ用 (ホワイト) https://amzn.to/3wm5jzG
カズさんの肉体改造ほんと凄い。
これで体脂肪率22%ぐらいある、まだ絞る!って言ってるんだもんなぁ。
福井のカズさん💏さんはTwitterを使っています:
「たぶん今年の海納めやった。
おは!!!
#ズボラキャンプ部2022夏」
おっ、買うか。
と思ったら、これ『本体とカメラモジュールを同時に購入すると』って条件なのね。
既存ユーザー向けにカメラだけ割引と言う買い方はできないのね。
期間中、カメラモジュールが20%OFF。「Atmoph節電応援キャンペーン2022」を開始します! https://store.atmoph.com/blogs/news/save_your_electricity_campaign
ほほう、ちょっと聞いてみたい……と思ったけどradikoの利便性の前にはなぁ🤔
FMアンテナからのRF信号を直接デジタル変換“フルデジタルFMチューナ” https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1433759.html
ケーブル交換式の有線イヤホンを無線化するアダプター、今はFOSTEXのを持ってるのですが無音時ホワイトノイズが結構多くて使わなくなってしまったので評判良さそうなShureの奴を検討中。
FiiOあたりが鉄板っぽい感じの雰囲気がTwitterあたりからは漂ってきてるんですが、レビュー眺めた感じでは使い勝手面でShureは優れてそう。
True Wireless Secure Fit Adapter Gen 2 - 着脱式Shure高遮音性イヤホンに対応
https://www.shure.com/ja-JP/products/accessories/rmce-tw2
LTEも載ってて$199かよ
ストリーミングサービス用とかにはよさそうだよなぁ
Snapdragon 680搭載の10.36型Androidタブレット、CHUWI「HiPad Max」 - エルミタージュ秋葉原
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/0822/452690
アーケード基板屋さんのトライってもう秋葉原にないのか……
夜を往け akihabara p
http://akhp.jp/#0820p
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。