散財小説を見てBluetoothマイクの音質といえばAndroidではQualcommがaptX Voiceというものを出していて、対応機種なら1チャネル、16ビット、32000kHzという仕様なのでより高品質なマイク入力が可能にはなってるんですよね。
Qualcomm® aptX™ Adaptiveコーデックの紹介 | 一般社団法人 日本オーディオ協会 https://www.jas-audio.or.jp/journal_contents/journal202102_post14665
テレビドラマ版Haloはゲームの正史をなぞるわけではない感じ?
まだ1話の途中だけど、ゲームプレイしてないとストーリーがわからないという感じではない、随所にゲームと共通のものが出てくるのでファンには嬉しい仕様にはなってるという感じ。
Silver Timeline https://www.halopedia.org/Silver_Timeline
最悪バッテリー貫通して燃えるから、内部構造を把握した上で作業できる人じゃないと危険な行為だよなぁ。
ハライチ・岩井、自らDIYしたイヤホンが機能的すぎて1万いいね超え!「岩井モデルめちゃくちゃ欲しい」商品化を望む声が続出中 https://coconutsjapan.com/entertainment/post-80588/80588/
再生可能エネルギー発電促進賦課金も年々上がっていくなぁ
賦課金等について|再生可能エネルギーの固定価格買取制度|東京電力エナジーパートナー株式会社
https://www.tepco.co.jp/ep/renewable_energy/institution/impost.html
PGYTECH、バッグも出してるのか〜
これピークデザインのeveryday slingみたいな形状してるけど、開口部がめっちゃ広いのでこちらの方だ出し入れはやりやすそうだなぁ🤔
PGYTECH OneGo ショルダーバッグ 6L(ブラック)P-CB-044
https://www.amazon.co.jp/dp/B09QSK248P/
マイクロソフトはXBOXのクラウドゲーミング用にStick型のストリーミングデバイスとテレビ用のアプリのリリースを予定してるみたいですねぇ。
Microsoft’s Xbox streaming stick and TV app are less than 12 months away — again https://www.theverge.com/2022/5/6/23058773/microsoft-xbox-streaming-stick-tv-app-puck-samsung-hdmi-dongle
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。