JRが駅で展開してる個室ブース型のシェアオフィス、同JRグループが展開してるベックスコーヒー店内にも設置される流れのようですね。
屋外で機密性の高いデータ扱うとか、電話を気兼ねなくしたいような人にはいいのかな?
エキナカ×シェアオフィス - STATION BOOTH/DESK/ホテルシェアオフィス(ステーションブース/デスク/ホテルシェアオフィス)
https://www.stationwork.jp/
なんか新しい規格作ったのか、ちゃんといろんなサードパーティが参加してくれると良いのだけどなぁ。
『WiSA™対応のワイヤレススピーカーを用いて、テレビ番組、ネット動画、ブルーレイソフトなどのコンテンツをめんどうな配線作業をすることなく、より高解像・マルチチャンネル・低遅延のサラウンドサウンドでお楽しみいただけるように』
タイムシフトマシン4K有機ELレグザ「X9400Sシリーズ」など全7シリーズ 高音質ワイヤレスオーディオ伝送規格WiSA™ SoundSend認証を取得|TVS REGZA株式会社
https://www.regza.com/tvs/news/20210721.htm
ゲームのサブスク、マイクロソフがゲームパスで成功しつつありますし、今後増えていくのかもしれませんね。
しかし、自社のゲームサービス用に独自タイトルを開発するのってはGoogleが盛大に失敗してましたが、スマホむけならワンチャンあるかもって思惑がNetflixにはあるんですかねぇ?
いいなと思ったけどなかなかよいお値段
【ミニレビュー】スピーカー4本でサラウンド、ソニー新感覚オーディオ「HT-A9」を聴く - AV Watch - https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1339387.html
あの共有メニュー、ようやく使い物になる感じでリファインされるのかな
Microsoft Edge Devがアップデート、新しい共有メニューなどが登場。 https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-72003/
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。