めっちゃ面白かった!
『怪獣8号 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)』(松本直也 著) https://read.amazon.com/kp/kshare?amazonDeviceType=A2CLFWBIMVSE9N&asin=B08LYSV5PL&id=dvboaqdjdrg4ti3763dip7tvly
Youtube Musicにローカルライブラリのアップロード開始、GPMの頃はMP3しかアップできなかったけどYTMではFLACでもアップロードできるのでソースを切り替えたしタグもストリーミング向けにちゃんと整えたのでこれでより使いやすくなるであろう。
前回Google Play Musicのロッカーから移行した Youtube Musicのアップロード曲を全部削除したので再度アップロードをする。
こいつも公式アプリは存在しないので非公式apiから派生したpythonスクリプト使う
GitHub - jaymoulin/youtube-music-uploader: Python Daemon to upload music to Youtube Music
https://github.com/jaymoulin/youtube-music-uploader/
これが若さか!😳
流石に自分はもうこれだけは食べられないな〜
Web版「ツイキャス」CMAF採用で超低遅延に フルHD/60fpsで1.5秒以下 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/08/news117.html
初代Xbox開発チーム、『Halo』の成功でトム・クルーズからアドバイスを求められていたー海外報道でマイクロソフトの任天堂やスクウェアの買収検討も明らかに【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2021/01/08/105121.html
NECがこんな変態端末だすの!?と思ったらコンセプトらしい。
でもLavieシリーズでこういうことできるようになったのはPC部門がLenovo傘下になった影響なんですかね?
NEC、8型UMPCの概念実証機「LAVIE MINI」展示! – すまほん!!
https://smhn.info/202101-nec-lavie-mini
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。