新しいものから表示
ryu さんがブースト

【告知】今日はZ-sideを午後1時くらい(時間非厳守)で行う予定。今日は公開YTライブで行く予定っす

なんだこれ、AliExpressで検索するとこの画面に飛ばされたあとにVerifyすると500エラーになるな

昨日のライブを聞きながら朝食タイム。

Apple Watch用の充電器、Type-Cの0.3mのは持ってるんだけど、Type-CはPDで使いたいのでType-Aの奴を抑えておくかなぁ。
イオシスで比較的安く売ってるんだよね

iosys.co.jp/items/smartphonego

GoPro Hero9、日本で5Ghz帯の技適とってるんだけど、どうも自宅のWi-Fiには2.4GhzでWi-Fiにつながってしまうなぁ。メッシュだからSSIDが2.4/5Ghzで変わらないというのもあるけど、スマホやタブレット相手でも2.4で繋がっちゃうのかな?

常時表示できるっていう一点でAW6が検討機種になってきた🤣

GoProにPeskDesignのキャプチャーのプレートを付けたままショートグリップも付けておきたいんだよなぁ。
これを解決できるアタッチメントがなかなか出てこない。

傘を持つ手にAppleWatch Series3を着けていて時間を確認したい、でもちょっとこっちに腕をひねって向けただけではディスプレイがOnにならない…あー、常時表示できる機種がほしいな〜等と思ったのでした。

iOS14のクリップボードの表示、結構いろんなアプリで出ますよね。
適当に起動しただけで、スターバックスやtootleなんかでも観測できました。

XSXの空間オーディオの対応デバイスは普通のステレオヘッドホンで大丈夫なはず。

画質だけじゃない!あなたが知らないかも知れないXbox Series X|Sの10の機能とサービス。 - WPTeq - wpteq.org/xbox/xbox-games/post

Razer Kishi、ポータブル出来るコントローラーだけどやはりアナログスティックとかデリケートな部分だと思うので適当なソフトシェルケースみたいな奴が欲しいな。

新しいChromecast with Google TVのレビュー、結構サクサク動きますねぇ。

youtu.be/nW_YIo8VlZ4?t=240

予算規模が違うんだろうけどSONYが依頼するYoutuberってやはりちゃんと名が知れてるメジャーな人って感じだなぁ。
逆にMS日本が去年ぐらいまでやってたXBOXのYoutuber案件ほんと悲惨だった…誰?って人ばっかりだったんだよなぁ。

GoProの本体バッテリーを抜き取った部分に装着する冷却ファンがあってもいいレベルw

寒くなって来たのでそろそろヘッドホンの季節(イヤーウォーマーとしても有能)

Bose Frames新型、日本でも予約始まったみたいですね。
bose.co.jp/ja_jp/products/fram

公式サイトではまだ旧モデルと併売されている模様。

さらにSleepbuds IIも予約受付開始
bose.co.jp/ja_jp/products/well

Xiaomi IH炊飯器いいな~。
欲しいけど、そもそもダイエットとかもあって米を全然食ってないっていう…

こんなに寒い日は朝風呂に限るな~と思いました。
まぁ、思い付くのが遅くてシャワーだけになってしまったんですが😅

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。