新しいものから表示

マイナンバーカードといえば全国共通の新ポイント制度を政府がやるそうで「入金2万円に対して5千円分(25%)を提供する案が有力」となってるけど、使える場所がちゃんと整備されれば爆発的にマイナンバーカードが普及しそう

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201

Insta360、ショートクリップをいい感じに組み合わせていい感じの動画作ってくれるってのはいいと思う。
GoProのQUIKは利便性って点でその辺では大きく劣ってる感じするしなぁ

Insta360 Go、ちょっとメーカー公式の作例は狙いすぎてる感じがするので一般の作例が見てみたいところ。

ryu さんがブースト

新・e イヤホン秋葉原店は危険度MAX! オーディオ沼の世界にやさしく誘う魅力が満載
bcnretail.com/market/detail/20

Osmo Action、ファームウェアv01.05.00.10で

>Added ability to switch between front and rear screen in all modes without interrupting recording.

となっているので、前面と背面の液晶切り替えで録画中断しなくなったみたいですね。

ZHIYUN Smooth-Q2、スマホ用ジンバルもここまでコンパクトになってしまうとありなのかも?って思ってしまいますね。
っていうかKarmaGripをこのサイズにしてほしい!

zhiyun-launch.com/

このキーボードほしいなぁ。
ION Zenithというキーボードらしいのだけど自作キットとかなんだろうか?

dropでオーディオテクニカATH-DSR5BTが$175になってるな~
ドライバーの駆動までデジタルで行うDnoteを採用してるってのがきになってるんだよな~

drop.com/buy/audio-technica-ds

で、Bluetooth 4.0から加わったというかイコールであるBLE(Bluetooth Low Energy)に関してはBluetooth Classic(Ver3.0)とは一切互換性がないので、一時期はデュアルモードがないドングルなども販売されていて市場が混乱してたりもしたのでした。
最近のオーディオ機器だと音楽を流してない時はBLEモードにして省電力な状態で接続を維持して、音楽再生時のみClassicモードに移行することで節電している機器もあるようです。
特にバッテリーの小さいTWSイヤホンなんかでそういう手法をとってるものがありますね。

この49インチウルトラワイド液晶でDavinci Resolve使ったら世界が違うんだろうなぁと
うちはまだ30インチのWQHDモニターを使ってるからなぁ

:backspace:​ #305 を聞いてるけど、Bluetoothの進化についてはオーディオ転送に関して言えばたとえバージョンが5.0等になっても、オーディオ転送に使うA2SPプロファイルは3.0相当のClassicモードを使う仕組みで全く進化してないので、良くなったように見えるってのは単純にドライバーのバグが減ったとか、ハード側のアンテナ設計が良くなったとかそういう方面での改善しかないんですよね。

霧ヶ峰の無線LAN対応、アレクサのスキルとか見ても電源のON/OFFしかできないし、これはNature Remo使った赤外線のままでいい気がしてきた

と思ったら最近のモデルはあんまりばらさなくてもいいっぽい、うちのも確か2018年モデルだからこれはワンチャンあるか…うーん試してみてもいいのかもなぁ

blog.mito.me/msz-zw5619/

霧ヶ峰の無線LANアダプター接続は一応ネット上に動画を挙げている人もいて個人でやってる人もいるようだ。
まぁ、電気工事士の資格とかはいらないさぎょうなんだけども、エアコンをここまでばらすのはちょっと勇気がいるよね

youtube.com/watch?v=mzreGWPFTZ

そういやうちの三菱電機のエアコンは後から専用の無線LANユニットを取り付けるとAlexa対応になるようなんだけど、これが専門業者にエアコンのカバー開けて配線とか頼まないといけなかったりで出張費とられるっていうなかなかにハードルの高い一品だったなぁ。
今はGoogle HomeとNature Remo miniで操作できちゃってるけど、Alexaスキルに対応させるために2万円弱のコストをかけるってのはなかなかに悩ましい

慢性鼻炎とかで耳鼻科にかかると普通に花粉症薬として売られてる抗アレルギー薬を処方されたりするんだけどどうなるんだろうか?

ryu さんがブースト

花粉症じゃない人達が決めたのかな。つらい人ほど負担するのは不公平感がある。

花粉症治療に投資してほしい。

花粉症薬、保険適用外に=医療費600億円削減-健保連提言:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=20190822

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。