新ウォークマン、QualcommのSoCに変わったみたいですねぇ。
自分はZX505を数年持ってたけど流石にバッテリーパフォーマンスも悪くて売却してしまったんですよね。
新型ウォークマン NW-ZX707 発表 Qualcommのプロセッサで性能強化。上位機種譲りのサウンドに進化 - はやぽんログ! https://www.hayaponlog.site/entry/2023/01/11/182515
貰い物だそうだけど、Surface Duoさん……
ビル・ゲイツ、「Galaxy Z Fold4」を愛用! 自社のSurface Duo後継モデルの情報は知らない?(GetNavi web) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b20d74ecdf3f634e17c7d26f2a0abef5223f49a?source=rss
日産、積水のシャーメゾンと組んで集合住宅にEV充電器ぶっ込んでいくのか。
日産[NISSAN]|+e PROJECT 集合住宅にもEVを https://ev2.nissan.co.jp/PLUSEPROJECT/
oh……
自分もカード類全部忘れてきたけど現金が必要!って時があったんですが、
スマホアプリがキャッシュカード代わりになってコンビニATM等から現金引き出せる銀行だったので助かりました。
自分は住信SBI使ってますが、そういう機能持たせてる銀行はほかにもあるはず。
こんな施策やってるのか……中古iPhoneでAppleCare+入れちゃうのヤバイな
中古iPhoneでAppleCare+に後から加入する方法【LINEMO 持込端末保証 with AppleCare Services】 | Gadget Nyaa | Apple・ガジェットブログ
https://gadget-nyaa.com/second-hand-iphone-applecare/
@kazu75 びっくりしましたね🤣
MakuakeにSnapmaker出てきてちょっとびっくりした。
高速化された3Dプリンター『Snapmaker J1』、ついに日本上陸!|マクアケ - アタラシイものや体験の応援購入サービス
https://www.makuake.com/project/snapmaker-j1/?utm_source=tag_8&utm_medium=tag_mail
MR05LNの後継機かな?
縦型から横型に、これはもうモバイルルーター本体の大型化に伴うトレンドかな?
NEC、コンパクトな5Gモバイルルーター「Aterm MR51FN」発売 Wi-Fi 6対応ホームルーターも - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2301/12/news104.html
Twitter Blueなんだかなw
>>
TwitterBlueに加入してツイートした瞬間にフォロワーが減ったので(たぶんツイートが優先的にトップに表示されるから)、広告を避けるためにTwitterBlueに入った人は自分自身が広告になるという呪いを受けます。 https://twitter.com/rods_skyfish/status/1613130911876546561?s=12&t=KPpj8b7Z2RZJk9TWguwKzg
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。