新しいものから表示

むおお、GoProの買い物、12/7にしたのだけどまたセール始まってさらに安くなってるのか🥲

おっ、テレビつけたら丁度金ローで『天使にラブソングを2』やっててJoyful Joyful流れるところだ!
この映画シリーズの歌唱シーンめっちゃ好きなんですよね

5年ぐらい前のキックスターターで生まれた製品のようだけど、パナライカ100-400mmのズームリングがやたらと重いのでガッチリ系のレンズシフトレバーを注文してみた。

LENSSHIFTER PRO | focusshifter
focusshifter.com/lensshifter-p

eBayでも売ってるようだけど、Amazon.com見たらラスト一個だったのでこちらで注文。

amazon.com/gp/product/B07DXN3F

ううむ、えきねっと恐ろしいな。
JR東を狙ったフィッシングも続いてますしねぇ……

もう「アーマードコアの新作がでる」はネットミーム化してたけど、ついに報われてしまったのかw

とりあえずソニーもクラウドゲーミング頑張ってくれればPS5がなくてもゲームが遊べるのだがなぁ🤔

PlayStation Now……

おお、凄いことに。

藤井聡太 × AMD 広告出演記念キャンペーン | 「神の一手」の裏側に。 | AMD
fujiisota.amd-heroes.jp/2c-kou

あらら……

スクエニ元社員2名(中裕司氏含む)がインサイダー取引の疑いで再逮捕。今度は『FF』新作ゲームに関する大量買付疑惑 - AUTOMATON
automaton-media.com/articles/n

>『Vampire Survivors』がiOSとAndroidでリリース決定!

永遠に時間を吸い取られるのではw?

賞が多すぎてもはやどの賞がどう凄いのかまではわからないw

「The Game Awards 2022」発表まとめ。『エルデン・リング』GoTYに
news.denfaminicogamer.jp/news/

TGA2022でいろいろと発表されてますね~

BioShockシリーズ大好きだったからこれは楽しみ。

【TGA2022】「BioShock」を手掛けたKen Levine氏による新作「JUDAS」が発売決定 - GAME Watch
game.watch.impress.co.jp/docs/

カメラもすごいと思ったけど、撮影してるフレーミング動画を見て被写体を追えてるカメラマンが凄いという感想の方がでかい。

「SONY α1のピント精度 ISO1000 f4 ss1/4000 12月07日撮影 📷 α1 SEL600F40GM 前の4コマはリプライで↓ t.co/aApnRqu16z

twitter.com/c9_tereko/status/1

>これらの緊急の問題のタイミングは、10月24日と11月9日の最近のMacOSおよびiOSのセキュリティアップデートと密接に関連しているようです。

か~、Venturaにしなければ遭遇しないとかあるのかな?

macからAirDropとAirPlayとりあげられるのきついなw

おお、プロファイルも新しく定義されてるのか。
父親が補聴器ユーザーなのでこっち方面も気になるところ。

>プロファイルも新たに定義され、スマホやヘッドフォン、スピーカー、テレビなどのストリーミングなどが対象の「TMAP」、スマホやテレビから補聴器へストリーミングする「HAP」「HAS」、公共ブロードキャストのストリーミングを定めた「PBP」などが用意された。

ハイレゾ&超低遅延へ。ソニーが次世代のLEオーディオ解説、Bluetoothセミナー - AV Watch
av.watch.impress.co.jp/docs/ne

今年こそはコストコ行きたい!
ということでふるさと納税で会員権引換券を申し込んだので楽しみ。

お、Makuakeでセラミックのキーキャップ出てたのは知ってたけどドリキンさんの所に案件がいっていたとは!

セラミックといえば、DropもCTRLとALTという同社のキーボード用のセラミックケースを丁度プレオーダー開始してるんですよね~

drop.com/buy/drop-alt-high-pro

drop.com/buy/drop-alt-high-pro

写真も好みがありますからねぇ。
スマホネイティブだとあまり背景ボケない方が自然とかだったりするのかな。
この点マイクロフォーサーズもまだまだワンチャンあるのでは?とか思ってしまったw

「「スマホの方がぜんぶ写っててデカいカメラよりキレイ!」
という一見珍妙にも思える声、実際に一般人女性からも聞いたことがある。専用機のボケより被写界深度の深い写真を好む人の意見だと思われる。」

twitter.com/sm_hn/status/16003

日本のドラマが安っぽく見えてしまう理由の一つに60fpsだからって書いてる人は居ましたね。

日本のドラマが安っぽい5の理由!9割はカメラが悪い? | アーリーテックス
earlyteches.com/2022/07/japane

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。