新しいものから表示

Kleer Wireless懐かしいですね、Standard Microsystemsに買収されたからはあまり聞かなくなった規格のイメージあります

そのStandard MicrosystemsもさらにMicrochip Technologyも買収されているようで今ライセンスと技術はどこにってしまったんだろう?

セブンイレブンのコーヒーメーカー、昨今Rサイズを購入してLを入れる客が後を絶たないのか、カップ自動認識型とかバーコード認証型みたいな新型に置き換わってきてますね。

自分もサブ検索にPerplexity使うようになりました。
基本ブラウザのURL欄を使って検索するのでデフォルトはGoogleにしつつ
「pe 検索ワード」
とかでPerpexityにいくようにみたいな感じの設定してます

この汎用VRゴーグル用使ってる方いるだろうか?
今PICO4には専用レンズを入れてるけど、Quest3に乗り換えるにあたって専用か、それとも汎用か悩んでます
レンズもそんなに安いものでは無いので使いまわせるの大きいなと

VRsatile | 株式会社diVRse/ダイバース
divrse.co.jp/vrsatile/

キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
10分待ちぐらいでした、すごい

めっちゃ混んでるバーガーキングやばい〜自分914番なんですが……どのぐらい時間で注文捌いているのだろうw

コレですねイモトさん
動画もおすすめ

>イモトさんの動画見てみたけどカメラ歴15年のオタ
がSONYやキヤノを経てようやくライカ買ったって別に極めて「普通」の現象でワロタ。興奮して語彙力が故障してるのも好きw

x.com/seasideline/status/17716

芸人がライカを買うなんて、みたいなカテゴライズ的な論調でその人のバッグボーンとかそういったものは何も感じられないケチの付け方でしたね。

From: @furoneko
mstdn.guru/@furoneko/112147400

ボートショーなのにスープラやらキャンピングカーやらクラシックカーまで展示されていると言う

出張にUSB-C to HDMIのアダプター持ってきて正解
Xreal Airを使うつもりだったんだけど部屋に大きめのTVがあったのでGalaxy S22のDeX使ってNetflixをフルスクリーンで投影できた

@turep ありがとうございます。
頑張ってきます!

本日からのホテル、そこそこのネット速度でよかった。

みなとみらい降ってきた〜
毎年このイベント雨が多いのだけど呪われてないかしら、先週だったらめちゃ天気良かったのに!

今年出るであろうiPhone16には買い替え予定なので今年はLightning系周辺機器買うの控えてます

PICO4はNetflixとAmazonビデオもフルHD再生可能でした
まさかQuest3にこんな死角があったとは、動画配信視聴に480p制限入ってるのはちょっとマイナスポイントですね
乗り換えるか悩ましいなぁ🤔

明日から出張だけどメールチェックのためだけにPC持っていくのはな……と思ったらDeXの環境はあるからキーボードとUSB2HDMIケーブル持っていけばなんとかなるか。

復活させたPocket WiFiを早速帰宅時に試す
今のところGalaxy S22の接続も切れることなく快調

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。