新しいものから表示

なるほど!あのLumixのティーザーに使われてる写真が殆ど写真家のものなだけにスチル機が来るだろうという予測が出来るのか~凄いところに気が付くな~

「作例メモ
・高桑正義氏(ビューティ)
・小川浩二氏(野鳥/ネイチャー)
・五十嵐あきら氏(航空写真家)
・中藤毅彦氏(モノクロスナップ)
・Petr Stavic氏(バイク)
・田村弥氏(モーターレース)
・高屋力氏(鉄道)
・Jamie House氏(スナップ)
・Ben Syaley氏(モノクロスナップ)」

twitter.com/Macn020/status/169

G9IIの噂が以前からあるのでそのあたりかな~という予想ですかね~

ただNEW PHASEというだけに、ただのスチル機の新型が出ますよ、だけには収まらないのでは?という期待がありますね。

asobinet.com/info-rumor-lumix-

mstdn.guru/@keizou/11102146013

そういえばハードオフの中古買取アプリが似たような仕組みでしたね。

買取希望を出すと全国のハードオフからオファーが来るみたいなシステムで有能!とか思った記憶があります。

mstdn.guru/@snortoink/11102135

Xが汎用過ぎてイーロン・マスクですら「X/Twitter」と表記せざるを得なくなってる感が面白いw

イーロン・マスク氏の「X/Twitter」呼びが話題 「お前が始めた物語だぞ」などツッコミ相次ぐ - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/23

GoPro、発売時は日本だと涼しい季節なので半年ぐらい問題なく使えて初夏ぐらいから熱暴走しまくってアレェ!!ってなるんですよねw

7>8>9>Maxぐらいまでは毎年買ってたからなぁ……

GoPro、そろそろ自分的には毎年買うというより、奇数か偶数のバージョンを買い替えていくぐらいが良いのかな~という感じがしてます。

奇数機が新機能とハード更新が伴うケースが多いので奇数機を買ってたんですが、改良版に当たるケースが多い偶数機を買った方が運用は安定しているケースが多いのかも……と11miniを持ってる自分としては悩ましいですw

11miniは新型でなかったし、でも熱暴走の悩みは尽きないし……という感じですね。

@okachan520 事前の噂だとその線が濃厚ですね!
ただ、今の時点でMFTで純粋な写真機も結構きつい気がするので、どういったものが出てくるのか期待ですね。

動画の中でNew Phaseという文言がでているので、GHとGのラインを統合したハイブリッドになるのかも?とか妄想が膨らんでしまいますw

Lumix GということでPanasonicのマイクロフォーサーズの発表も13日になんか来ますね。

XユーザーのLUMIX JAPANさん: 「t.co/vlQlSgMsjr」 / X
twitter.com/LUMIX_Japan/status

GoPro.comのシステムとしてサブスク割が一種のクーポンとして機能してて、別のクーポンを適用するとサブスク割が無効化される仕組みでした。

以前はサブスク割とクーポンは同時適用できなかったんですが、この辺も制度が変わったのかな?

GoProのサブスク同時加入で割引は多分終了ってことなんでしょうね。
今後はサブスク入り続けてる人向けの割引になっていくのかと。

> GoPro.comでのカメラ購入時に、サブスクリプションに加入した人に提供していたGoPro本体の割引特典が終了。

> 1年目の更新後、最初に購入するGoProカメラの割引

av.watch.impress.co.jp/docs/ne

@Himazinn あっ、「おーいお茶 濃茶」が大好きなのでちょっと試してみたい!

剥きGoProならぬ、剥きα出てきちゃったの凄い
これ、電源がもうちょっと汎用性ある規格なら小型液晶くっつけてアクションカム運用とかできたろうな~

>カード発行システムを提供していた事業者がサービスを終了することに伴い

VISAがプリペイドカードをやめる感じなのかな。

【重要なお知らせ】「ANA VISAプリペイドカード(チャージ限定型)」「ANA VISAプリペイドカード(オールチャージ型)」新規発行およびサービス終了に伴うご案内|お知らせ|クレジットカードの三井住友VISAカード
smbc-card.com/prepaid/info/inf

😱

「フランクフルト空港で2万円両替したら、99ユーロにしかならなくて、へたり込みそうになった夏の終わりの怪談 t.co/BPfQ7K45y6

twitter.com/drinami/status/169

🐶

【次に来るモノ】愛犬の生活を豊かにする、犬専用の液晶ディスプレイ - エルミタージュ秋葉原
gdm.or.jp/crew/2023/0906/50431

ryu さんがブースト

【地震情報 2023年9月5日】
13時27分頃、千葉県北西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約70km、地震の規模はM4.5、最大震度3を茨城県、神奈川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
#地震 #茨城県 #神奈川県 #栃木県 #群馬県 #埼玉県 #千葉県 #東京都 #山梨県 #静岡県 #福島県 #新潟県 #長野県

ryu さんがブースト

【地震情報 2023年9月5日】
12時54分頃、神奈川県東部を震源とする地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM3.1、最大震度1を東京都、神奈川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
#地震 #東京都 #神奈川県

FUJIFILM機、インスタントカメラのinstaxとかも生産量不足ですよね~
いったい何が起きているのだろう?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。