Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060MacBook Pro (M1,2020)ThinkPad E495Leica Q2DC-G9iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。
スーツケースのキャスターの音は毎回結構気になってたので参考になる~
VRChat、海外だとMetaQuestがクリスマスプレゼントだったみたいなキッズも多くてオープンワールドはかなりカオスですね。
WF-1000XM5来るのか
君たちはどう生きるか、ドルビーシネマで見ましたが木の葉が風で揺れる木々のざわめき音がよくできていてあのシーンの臨場感がすごかったという印象が強く残ってますね。
@FrankKG 日差しの痛さが全然違いますね!
すぐに「これは迷惑メールではない」をぽちったけど
テクノエッジのメルマガ、Gmailの迷惑メールフォルダに入れられててちょっと可哀そうだった。
なにもそういった操作はしてないんだけどなぁ😅
@FrankKG 施設自体も老朽化しているそうですしね~
夏になるとJRの信号機どっか壊れて大規模遅延になるよね~
以前レンズ交換したサングラスのオリジナルレンズが見つからない……どこかにしまった気がするんだけど、度なしはもうありえないから捨てちゃえってして廃棄してしまったのかなぁ。
ハイローラー旨し!(手前はシーザーサラダ)
今朝の@okita 氏のハイローラー買った!というのに刺激されてコストコ行ってきた😆
ゆれ
@Hiro7 Maxさんがアプリをリプライされてますが汎用的に使えるWEBアプリもいくつか出てますよ〜
https://exif.photos/
https://milky.blue/sukashi/
https://ry0y4n.github.io/ExifFrame/
@okita 羨ましい〜ハイローラーめっちゃ美味しいですよね🤤
スタバのアイスコーヒーは「氷少なめ」に対してさらに「コーヒー多め」が無料でカスタム出来るのにこの差は何だろうとか思ったりもしますw
でもモバイルSuicaグリーン券毎朝買うのでもう手放すことはできない……カード型券売機で買うのもめっちゃ面倒くさいので囲い込まれてます。
モバイルSuicaはトラブルとめっちゃくちゃ面倒くさいんですよね。
カップヌードルの夏のレッドシーフードヌードルは去年のサザエさんラップバージョンが未だにすごい印象強くて1年中口ずさんでましたw
https://www.youtube.com/watch?v=kJG82-NGcJU
Kindle Scribeの交換品到着!
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。