ソニーに聞いた「VLOGCAM ZV-E10」一問一答(その1) 近年のαで“国内最多予約” 企画背景やα6400との違いは? https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1354856.html
おっ、国内でも発売日出たか。
ノイズキャンセモードがトグル式の変更になったのはQC20ライクになってて使いやすそう。QC30から入ったレベル調整型のは使いにくかったからな〜
BOSE、ノイキャンを改良したBluetoothヘッドホン「QuietComfort 45 headphones」 - 価格.com https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=111695/
『サンダーボルト』って聞くとかつて富士見書房から発売されていたTRPG「バトルテック」日本語版に出てくる重量級メックを思い出してしまう。
6Ghz帯が拡張されてるのか
>なお、日本国内では現時点でWi-Fi 6Eの利用が制限されているため、発売は未定
ネットギア、6GHz帯対応の「OrbiクアッドバンドメッシュWiFi 6Eシステム」 - ASCII.jp https://ascii.jp/elem/000/004/071/4071932/amp/?__twitter_impression=true
今日は久々にSENNHEISER HD25で通勤してるけど、やはりイヤーパッド変えてみようかなぁ。
音が変わるとは言うけど、YAXI for HD25 Comfortのアルカンターラ使ったイヤーパッドは気になる。
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。