新しいものから表示

朝から電車乱れてお疲れモードなのでこいつをぶち込む。
そんなに高く無いし、顆粒で携帯できるのが手軽でいざという時に重宝してます。

洗濯機からの通知がテレビにポップアップするのなかなか素敵だな。
炊飯器とか電気ポットとかケトルとか広がっていくと良いよね「ご飯が炊けました」とか「お湯が沸きました」みたいな

パナソニック、IoT家電つなげてユーザーとの関係を築く--「これからの家電」とは japan.cnet.com/article/3517696

MKE440届きました。
この440のメタルハウジング、MKE200等と同様にウインドスクリーンを兼ねているようなので別売りのウインドスクリーンは後から買ってもよかったかも

買い物に出たら雲がなくなっていたので撮ってきました。

ソフマップ プレミアムCLUB会員向けのセールに「Xbox Series X Halo Infinite リミテッド エディション」出てますね。

ソフマップ プレミアムCLUB会員 sofmap.com/contents/?id=premiu

『気になるリンゴ』と『かじるバターアイス』の組み合わせ、Twitterで見た後にローソン行ったらたまたま売られていたのでペロリ😋

iOS15の写真のテキスト認識、デフォルトではオフなのか

うちで使ってるコーヒーメーカー、ドリップ投入口が汚れてきたのか、理想に対して現実はこんな感じでぜんぜんお湯が綺麗なシャワーになってない問題、掃除して綺麗にはなってると思う微妙に穴の周辺にミネラル分が付着してるのが原因なのかな

twinbird.jp/products/cmd457.ht

ロキソニン飲んでからベッドでゴロゴロしてたら寝落ちしていた。
ドリキンさんのiMac開封ライブがあったのか〜
解熱剤のおかげで熱は一時的に下がってきました。

ファイザー2回目の翌日、午前3時頃から寝苦しいな、とは感じて浅い眠りが続いたものの、朝になって計測したら微熱あり

鬼滅の刃といえば大物声優の無駄遣いと言われてるけど、序盤に出てくるチョイ役の鬼にも緑川光さんが起用されてたりするんだよなぁ

「鬼滅の刃」、お堂の鬼役に緑川光を起用した理由は? アニプレックス・高橋Pが明かす | ニュース | ABEMA TIMES times.abema.tv/articles/-/7002

今日届いた煉獄さん。
予約したのが2月ですっかり忘れていた。

とりあえず完全に初期化する前に設定のリセットを試したら正常に戻ったかもしれない…なかなか気持ち悪い現象だったなぁ。
まあ、もしかしたらDeco側で変な最適化が入っていて、時間経過でまた変になる可能性もあるのでちょっと様子見しよう。

iTunes、今のトレンドに従ってかiCloudフォトをオンデマンドで維持しているからだと思うんだけどiPhone繋ぐたびにダウンロードが走るのがうざったいので完全にローカルミラーできる設定が欲しいなぁ

お昼に外に出たら大田区近辺も雨雲が出てきてますね

おおう、アンケートに並んでるアニメがどれも懐かしい!

【創聖のアクエリオン、マクロスFなど】「サテライト制作」好きなTVアニメはなに?【人気投票実施中】 | ねとらぼ調査隊 nlab.itmedia.co.jp/research/ar

あら、GoPro Quikアプリの方でHero10対応のリリース文が載っちゃってるんですね。

『Speed With Ease.
高速有線転送とレスポンスが向上したUI。』

ってのがQuikアプリのリリース文に載ってるのは気になりますね、有線でiPhone等に転送してアプリで編集可能になるのかな?

apps.apple.com/jp/app/gopro-ap

おう…ディズニーの予約サイトまたパンクしておるんか…チケットの販売でもしてるのかな?

画面録画したものがアップできるかテストです。
普通に録画すると結構サイズが大きい(9秒間で20MB弱ありました)のでiMovieで360pに解像度を落として3.8MBまで落としてみました。
やはり4MB以下に納めるのが良いのかなと思いますね。
長尺であればMP4ではなくGIF化するのも手かもしれません。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。