新しいものから表示

明日の飛行機に備えて羽田近くのホテルに前泊、部屋にテレビがなくプロジェクターにチューナーとChromecastがつながっている模様
ある意味では合理的な省スペース化かと思いました。

まだまだ知られてないサービスあるものだなぁ。

DeepL使ってる日本人に教えたいんだけど、同じような精度で無料で色々出来る日本製の翻訳サイトがある togetter.com/li/1905217

雨少なかったし、やはり水不足😅

「四国の水がめ」早明浦ダム 貯水率 平年比50ポイント以上低い | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20220

秋葉のUDX、暑さでタイルが割れたらしい😅

こうしてみるとすごいなぁ。
まぁ、関東平野がだだっ広い平地というのもあるのだろうけど。

「東京一極集中」って言われても見当がつかないという人のために首都圏の人口分布を図示してみました「改めて見てみると人が多すぎる!」 togetter.com/li/1907743

ターゲット逸らしにみんな必死やな😅

尼崎市役所 > BIPROGY(旧日本ユニシス) > 株式会社アイフロント > 委託先所属社員
だんだん階層が深くなってきたな。
aifront.co.jp/ twitter.com/sen_u/status/15413

Insta360の新商品ティーザー、たしかにカメラモジュールにLEICAのロゴがあるんですね。

さて、日が沈んで多少ましになったところで新調したワンショルダーがカメラ入れてどんな感じになるか確認がてら買い物に出てこよう。

パナライカ9mm F1.7、流石にプロテクターにステップアップリングとマグネットアダプターかまして可変NDまでつけると左上と右上がケラれてしまった。
マルミのマグネットスリムのNDなら大丈夫でした。

パナライカ 9mm F1.7到着!
箱がめっちゃ小さい

でんぷんの甘みは「味」じゃないと言う人までいる模様、これはなかなかな認識にギャップがありそう😅

白米大嫌いです。味がしない。甘いとか言いますけど,あれってでんぷんの甘みですよね?じゃあ,じゃがいもにも,でんぷん含まれてます。じゃが... - Yahoo!知恵袋 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

どうなんですかねぇ🤔
ここでもチャーハンなら食べられるという話題になったみたいですが。

「味がないから食べられない」白いご飯を避ける若者が増加中! | RadiChubu-ラジチューブ- radichubu.jp/makozuba/contents

今日投入したbeyerdynamic
MMX 300 2nd Generation良かった。
密閉型で遮音性が高くて食洗機がキッチンで動いていても全然気にならなかった。
ただ、遮音性高すぎてボイスチャットはサイドトーンをちょっと入れてやらないと自分の声も全く聞こえなくて少し違和感ある。

関東一帯がやばいですね。
北関東が特に暑そう😩

今週末の気温、Appleの天気予報アプリの誤報かと思っていたけど熊谷39度とかマジなの……🙄

「干支が一周するくらい天気の仕事してますけどはじめてですよ、「ふざけんなよ」って声出して言ったの」

twitter.com/makotokawazu/statu

21時ギリギリに佐川急便きた。
新しいヘッドセットのbeyerdynamic MMX 300 2nd Genをお迎え!

ぐぬぬ、佐川急便来ない……マジで今日来ないのだろうか……

自宅で使っているコーヒーメーカー、ツインバードのCM-D457B、コーヒー豆をスタバのスマトラから、カルディの炭焼き/マンデリンフレンチに変えたらコーヒーミルの部分に驚くほど微粉がつかなくなったんだけどなんだこれ……
写真は清掃後だけどめっちゃ掃除楽になった。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。