ACCESSってロゴを見るとこれが脳裏に流れ出します
access 『MOONSHINE DANCE』
花粉症は飲み薬もそうだけど、アレルギー反応が起きる前に予防的に使う、これですね。
【花粉症】20年以上、目薬の使い方を間違っていた!! 正しい使い方で目のかゆみが激減した話 https://rocketnews24.com/2022/03/25/1613643/
これ、Apple Cardみたいな完全ナンバーレスのカードが来たら同じように……店長呼ばれちゃうかなw
スタッフ側のアップデートが追いついていけてない感じですね。
ちいかわエポスカードを「レジで出したら店長呼ばれた」ナンバーレスデザインに「カード番号はどこ?」 https://togetter.com/li/1863027
菅さん頑張ったおかげでスマホが安くなった結果、固定回線がめっちゃ高く感じてしまうんですよね。
ADSLの廃止も追い討ちが掛かる感じで尚更。
シンプルさを追求してきた「ahamo」が「大盛り」を追加するに至った背景(佐野正弘) - Engadget 日本版 https://japanese.engadget.com/ahamo-oomori-232055303.html
これです、懐かしい😁
KableCARD | Multi-functional Cable Essentials For Your Phone https://www.kickstarter.com/projects/156937076/kablecard-multi-functional-cable-essentials-for-yo
まぁ、今回はヤマト運輸だったけど、基本置き配のEASYがデフォルトになってくれると良いんだけどね〜
多分法人契約とかの問題で全ての会社が一律にとはならないんだろうな。
EAZY | ヤマト運輸 https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/service/eazy/index.html
知らない人から見たらヘッドホンにしか見えないからなぁ。
業務用途ではなく医療用みたいに大きいステッカーでアピールしてあげるのは良いね。
音に苦しむ「聴覚過敏」知ってほしい | 未来スイッチ!課題解決で暮らしやすい社会へ|NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/special/miraiswitch/article/article31/
雪だからなぁ
東電管内、電力使用率100%超え さらなる節電呼びかけ - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/22/news089.html
Rycoteのマイクロウィンドジャマー良い製品だとは思うのだけど、ブラックを出して欲しいんだよな〜
グレーだと黒のカメラつけると主張が強すぎる😅
Rycote (ライコート) マイクロウィンドジャマー (グレーx6枚/粘着パッドx30枚) Micro WJ 【国内正規品】 https://www.amazon.co.jp/dp/B0054YJPXK/ref=cm_sw_r_oth_api_glt_i_VB7474Z7G4XA9AKTY8JM https://www.amazon.co.jp/dp/B0054YJPXK/ref=cm_sw_r_oth_api_glt_i_VB7474Z7G4XA9AKTY8JM
あちゃー、先日の地震で火力が止まってるというけど結構深刻な被害出てるんだなぁ。
福島の火力発電所、損壊相次ぐ 東電の供給力に打撃(河北新報) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/f8aa15a16822ba1110309fdf996a4e28f8cf98c9
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。