新しいものから表示

ファイル名w

東京都の財政に関する資料を見てたら、ファイル名にあるあるが全部詰まってて伝説のポケモンに会えたような気持ちになる togetter.com/li/1840028

nuraloopの聴覚プロファイル、自分のはこんな感じでした。
朝とか夜で結果が変わったりするのかなぁ?

ワイモバイルから迷惑SMS対策機能入れると言う通知がSMS来ました。
先日ドコモと同時に発表されたやつですね。

待望のニャンコ健康食でますね。

多くのネコチャンを苦しめる腎臓病の治療研究から生まれたフード「AIM30」がもうすぐ発売→期待や要望が集まる togetter.com/li/1839740

自分の文章でネタバレするならもかく、作品の内容そのまま書き起こしとか、漫画の1コマそのまま使っちゃうとかはたしかに引っかかるよなぁ

「ネタバレサイト」運営会社など書類送検へ 著作権法違反疑い | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20220

なお、撮影時は結構派手にLEDがくるくる光るので何かやってるなというのはわかるようになっています。

ふと先日のヤマーとマツを見てメルカリを見たらSnapChatのSpectacles2が安く出ていたので買ってみました。
面白そうなデバイスですが、奥さんがすごいびっくりしてたので使い方を誤ると松尾さんのinsta360goの悲劇みたいになりそうで気をつけないといけないかな〜という印象。

おお、これは朗報

「個人向けデジタル化資料送信サービス」の開始について(令和4年5月19日予定)(付・プレスリリース)|国立国会図書館―National Diet Library ndl.go.jp/jp/news/fy2021/22020

IPoEだからあまりひどいことにはならんとは思うけど、実際にQoLかかると動画ストリーミングでHD画質厳しくなるというのは引っかかるな。

月3400円からのネット回線「So-net 光 minico」、速度を抑えて低価格を実現した縛りなしのIPoE専用新料金プラン internet.watch.impress.co.jp/d

あらま、この書き方だと携帯電話ネットワーク障害ではなくて固定回線の方なのだろうか?

NTTドコモでインターネット通信障害が発生中 pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

ニュースになったか。
マジでコストカットで駅から時計無くしてるんだな。

【いったいなぜ?】駅から時計が消える JR東日本 県内20駅で時計を外す 山梨(UTYテレビ山梨) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/ace7

スターバックスカードアプリ、障害起きてるっぽい。
決裁用のバーコード表示やeチケットの交換など一切できない

こういうガラスがもう貴重なものだとは知らなかったな。

実家を壊すので記録として撮ったという昭和の型板ガラスの懐かしさよ「これは貴重」「捨てるには惜しい」の声続々 togetter.com/li/1838572

記事にもあるけど緊急時には良いかもしれないけど、普段モバイルバッテリーとして剥き身で持ち歩きたくはないなw

携帯バッテリーになる「18650型USBリチウムイオン電池」を衝動買い ascii.jp/elem/000/004/081/4081

チャージしてないのにやたらとペイペイ残高増えてない?と思ったら先日キャンペーンしてたヤフオクの手数料還元キャンペーンの時の還元がごっそりきてた。

BOSE NC700もヒンジ機構にこだわり過ぎて折り畳みが出来なくなってしまいこんなでかいケースになってしまったという…

いまだにBOSEの機種としてはフラッグシップなのですが、こと可搬性に関してはめっちゃ悪化したのでQC45に買い替えてしまおうか…とか思う時があります。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。