新しいものから表示

さて、劇場では多分最後の「鬼滅の刃 無限列車編」見てきます🤩

おっ、XBOX版MSFSもうGamePassでインストールは出来るのか、97GBならそこまで大きくないな。

NHK BS4Kにチャンネル変更。
4K HDRに音声もサラウンドになっていて世の中の4Kチューナー搭載テレビがようやく全力を出せる放送だなぁ

本日のジムトレ完了!
軽い筋トレと1時間ウォーキングのルーティン。

ジムでNetflix見ながらウォーキング開始。

明日が電気料金締め日だったかな、この分だと7月は17000円ぐらいの電気代になりそうな雰囲気。

小学生の頃めっちゃ読んだ記憶ある。
ご冥福をお祈りします。

児童文学作家の那須正幹さん死去 「ズッコケ三人組」の作者、広島市西区出身 nordot.app/790847908009377792

DropとJVCがコラボしたイヤホン、HA-FDX1が到着。
前から気になっていて安くなったら買おうかな?と思っていたモデルだったのだけど、中古で安く出ていたので買ってしまった。
音はもうちょっと聴き込みたいけど、ずーっと聴いてられそうな絶妙なバランスのような気がする。

ぱっと見でAppleTVにPS5にXbox Series Xがラックマウントされてて素敵。

この設定にしてあるのにいくらiPhoneにヘイシリって呼びかけてもうんともすんとも言わないことが多々あるんだけど、なんとかならないのかな〜

家用にタンブラーも…

タンブラー | セラミックキッチン·日用品 | 京セラ kyocera.co.jp/prdct/kitchen/

京セラが出してるセラブリッド製品、気になる。

セラブリッド®マグボトル | セラミックキッチン·日用品 | 京セラ kyocera.co.jp/prdct/kitchen/

Fireタブレット、ちゃんとキーボードをフローティングに設定できるのね。これはなかなか設定が分かりにくかった。

XBOXの屋外からリモートプレイ、電波状況は良いもののたまにスループットガクガクになることがある。
LTE接続だからスループットが可変するのは仕方ないけどもしかしたらバックグラウンドプロセスがなにかやってる可能性もあるか。
スタミナモードにしてプロセスを抑制すれば不確定要素減らせるかな。

ゲームパスに入ってて冒頭ちょこっとだけプレイしていたコーヒートークをリモートプレイ。
こうなっちゃうと画像だけではネイティブゲームみたいに見えちゃうな。

今日は帰宅電車の中でXBOXリモートプレイをしながら帰ります。

あの共有メニュー、ようやく使い物になる感じでリファインされるのかな

Microsoft Edge Devがアップデート、新しい共有メニューなどが登場。 wpteq.org/xbox/xbox-games/post

今日はShanling MW200にNoble Xの組み合わせで出勤。
DAC/AMPが良質なのかNoble Xの解像度が落ちたりという感じはなくて良い感じ。
なおXperia 1にLDAC接続。

今シーズンの日焼け止めはこれにしてみた。
ビオレUVバリアミー ミネラルジェントミルク

以前たまたまセールで資生堂のアネッサ買ってみたら凄い使いやすかったのだけど、あれ普通に買うとお高いのよね

そうか、ここ最近の作品で士郎政宗が関わってるのって紅殻のパンドラぐらいしか無いのか〜、あれも作画変わってから区切りが良かったし買ってないんだよな〜

2009年の『サマーウォーズ』の世界観もすごいが1989年『攻殻機動隊』の危機感意識に時代感が混乱する - Togetter togetter.com/li/1745954

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。