新しいものから表示

どうしよう、まだ仕事ではIE使ってる爆

二回目の受験は国立を三校受けることが出来ました。A日程B日程C日程と。

利用シーンに応じてwatchにもiPhoneにもSuica、としていたのですが、両方ある場合はwatchを使ってしまっていたのでiPhoneの方には使いきれないわずかな額が残っている状態です。きっと使い方次第なのでしょうね。

オサムク さんがブースト

フロントの人に荷物には部屋番号書かずに「drikin」って書いてってお願いすべき😁

金額が表示されていると合計したくなる、、、

オサムク さんがブースト

これのおかげでVRやってない人にも雰囲気伝えれるんですよね〜

/ 「Beat Saber」の大ヒットを支えた配信ツール「LIV」創業者が語る | MoguraVR News - VRの「いま」を掘りだすニュースメディア moguravr.com/liv-founder-inter

感想書こうと思ってたらもう次のNezumi Vlog!

ついさっきですが、一時的にAmazonの二段階認証を無効化しようとしたときの話。 

iOSアプリからアカウントサービスに進んで該当項目にいき無効化のボタンを押すと、Face ID認証の後SMSが届き、直後にまたFace ID認証→SMSと言う無限ループに入ってしまいました。
取り急ぎAppの強制終了をしましたがその後何通SMSが届きましたが、結果としては無効化できず、致し方なくPCから無効化することはできたのですが、一時はパニック状態に。

制カバンって言うんですね。知らなかった。

年末親に自分のXRをあげて自分用に新しいiPhone買って一からセットアップしましたがPodcastアプリは入ってましたね。機種は散財botがトゥートしてくれたので省略しますw

mstdn.guru/@katokenbfm/1034535

オサムク さんがブースト

今更ながらNezumiさん🐭がTwitterをしているを知った。
mobile.twitter.com/nezumi68048

オサムク さんがブースト

最近は必要性も感じていませんが、リマインダーを月初に「モバイルデータ通信の通信量をリセット」と設定してますね。その手に持っている端末の設定に行くだけなのでリマインダーに気づけば割と実行しやすいと思います。リマインダーにショートカットを仕込めればより容易くなる?

UZLAND さんが紹介してくれたYouTubeのアーティスト、Spotifyでもみつけました!
open.spotify.com/artist/6jeroC

昨日放送の宇多田ヒカル出演番組を視聴中。「ジャジャン」で始まって、ネズミさんだ、ってなってる。

オサムク さんがブースト

帰省の途中でドリキンさんが秒で4千ドル失った聖地の前を通る

元旦食べ過ぎにつき、裏山に登ってみました。

完全にタイミングを間違ってると知りつつDickinson を観ているのですが、な聞き覚えのある曲だと思ったらAndrew Applepie の例の曲が使われてますね。

その時点ではそう思ってる、気が変わりやすいわけじゃない!そう言うことですよね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。