新しいものから表示

NさんがなるべくみないようにしているNetflixのオススメの中で、ミス・アメリカーノを選択。電車で泣きそうになった。色々あるんですね、テイラー・スウィフトのような有名人でも。有名人だから、なのか。

地震で起きたことなかったので先程のは相当大きかったはず、と起き抜けNervを立ち上げるも震度2だった朝。その後もタイムラインをみて誰も反応してないことを知る。おはようございます。

最近なんとなくこの人を思い出すためにX-fileを観たいな、と思っていたのですが、それとは別に観ていたSEX EDUCATIONに出ている人がこの人だったなんて。

The Official Gillian Anderson Website gilliananderson.ws/

ノイマンのヘッドホンペッペッと拭いといたから大丈夫でしょう、ワロタ。

娘の本の帯にまりえも勉強中、とあったので誰だ?と思ったら飯豊まりえでした。これはご夫婦にぴったりな本なのでは?

オサムク さんがブースト

Podcast「Danbo-side #051:「ストールでカメラと体を守る」アイデアはどう育っていったのか」公開
macotakara.jp/blog/category-49

無駄話かもしれませんが、無茶苦茶面白いのでファン増えてるはずです!

オサムク さんがブースト

マストドン投稿時に大きなサイズの画像を添付する時に 

すでに知っている方が多いとは想うんですけど、マストドン投稿時に大きなサイズの画像を添付する時に、タイムラインのプレビューに表示される領域を調整できるんですよね 何気にこれ便利。

今日、いやもう昨日か、行ったお店に有名人のサインがたくさん飾ってあったけど、僕の選んだのはこの一枚。

昨日のNezumi-side、長いからって聞かなかったらもったいないですよ。
この夫婦Podcast最高な気がする。

シェアまでしてもらえたら瀕死するとあったので @kenjichan5 さんがシェア済みのものですが。
この英単語を覚えるだけで、英文の9割は読めるようになるという話【NGSL,NAWL,TSL,BSL】|かわんじ @kawanji01 note.com/kawanjin01/n/na861d92

オサムク さんがブースト

ディズニーでもHuluでもなくNetflixか。
米ネットフリックス 2月からジブリ作品を世界配信  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO54593

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。