Lightroom Classic and Big Sur | macOS 11
https://helpx.adobe.com/lightroom-classic/kb/macos-big-sur-compatibility.html
Apple Silicon compatibility
Native compatibility is planned for 2021. Adobe is committed to ensuring Lightroom Classic is available on all major platforms and surfaces, including running natively on Apple devices with M1 processors.
@shingo1228 大丈夫。ちゃんと言ってたよ。
Satechi Type-C Aluminum Stand & Hub for Mac Mini と M1 Mac mini は、USB-Cケーブルが届くかが心配。
https://satechi.net/products/type-c-aluminum-stand-hub-for-mac-mini
@furoneko 長男
@drikin ぽぽぽぽ
@linkman 間違ってStudioじゃなく、無償版の方をインストールしちゃいました?
@Over50GG @okachan520 タイムラインは手塩をかければ掛けるほどクオリティは絶対的に上がるけど、時間を掛けるほど体力的に辛くなるので、どこまで手を加えるか妥協点を探りながらの作業になります。完璧を目指すと終わらないので60%〜80%ぐらいの完成度で出しちゃうw
ドリキンさんも初期の頃に言っていましたけど、ひとつ覚えることを決めて、それをマスターしたら次にやりたいことを試していくと良いですね。
それこそ、1カット長回しだけの動画から始めると徐々にできることが増えていきますね。
素材をPCにコピー, だらだらと1時間
編集(テロップ含む), 4時間未満
書き出し, 実尺分〜1.5倍
アップロード, 実尺2倍未満
YT HD化処理, 2時間程度
サムネイル作成, 2時間程度
かな?
あとBGM探しとか、概要欄の入力とか。