新しいものから表示

大晦日に届いた物理キーボードスマートフォン unihertz Titan に続いて、物理キーボードスマートフォン F(x)tec Pro1 も先日届いた😊 

キーレイアウトがちょっと微妙な部分があったり、キーの押し心地ががちょっと硬かったり、日本語環境だとちょっと謎の現象も発生します。

が、17年春にMoto Zシリーズの物理キーボードMoto modsとしてクラファンに出資したものの1年遅れた末失敗に終わり、新たにスマホとして再出発とか言い出して、追い銭払ってまた遅れながら、なんとか完成製品到着までたどり着き、3年弱の案件に一つの区切りはつきました。
初めてのクラファン出資でまさにクラファンという経験を味わえました。

端末自体はTitanよりアドエスチック、PCチックなので概ね満足できそうです。

ep326聞いて、親知らず抜いた後できたスポットで苦労したクチなので、ジェットウォッシャー ドルツ、ポチってみた。

継続しやすい使用後水抜きだけで乾燥しなくていい、メンテナンスが楽なタイプにした。

とりあえずザリガニ臭は体感できなかった。カスもそんなでもなかった。
血も出なかった。
奥歯周辺や歯茎がにスッキリ感確かにあります😁

Taitan が310g、LG G8X ThinQ が329gなんだけど、Taitan 持ったときの方がずっしり感ある。
同程度の重量で1画面まるごとソフトウェアキーボードと物理キーボードならどっちがよいのか...

今日のライブはG8XでTwitterとグルドンを2画面両方で開いておく有用性ありました。

メヒテ さんがブースト

Titanデカすぎて本当に笑ったw

山川さんが「えぇ!?こんなデカいのぉ!買わなくて良かったぁ!」と言ってたwww

mstdn.guru/@suwan/103468761012

メヒテ さんがブースト

lainさんのTitan触って「やはり人類にはハードウェアキーが必要」だと再確認したw

・ウルトラマンの話題のとき、ドリキンさんの「絵画っぽいウルトラマンがメッチャカッコいいなあ」が「開田っぽいウルトラマンがメッチャカッコいいなあ」と脳内補正で聞こえ、ドリキンさんエヴァのウルトラマンオマージュは知らないけど開田裕治テイストは語れる人なのかと一瞬思ってしまった。

実際語れるかもしれんけど。

スマホとしては G8X はアドエス( Advanced/W-ZERO3 [es])以来の何か潜在能力ありそうで開花させるためにちょっと無理させて試してみる面白さを感じてます。

kaiさん回アーカイブを現在リスニング中ですが、G8X買ってるのでライブで聞きたかった気持ちで一杯です。

とりあえず、kaiさんの「片手に2画面」とドリキンさんの「両手にスマホ」の意見を両方玉虫色に忖度し「左手に2画面スマホ2台持ち、右手にスマホ1台」運用で生きていきます。

サンコーレアモノ「ゲーム機もスマホも同時に持てルダー 」と LG G8X ThinQとV50 ThinQ、あとROG Phone(TwinView Dock未装備)。

メヒテ さんがブースト
メヒテ さんがブースト

majextandとMOFTの両方とも貼り付けるタイプのスタンド違いは重量と角度

「描く」だけならMOFTで良いんだけど相手にある程度見せるって話になるとmajextandかなぁ。ちなみに自作業多目なiPad ProはMOFTでギャラブはGsuiteで自分で範囲を見たりとか作品添削とかで見せることが多いのでmajextand

もちろんMOFTXも注文済みだけど来てねぇw

Bフレッツ時、初代Chromebook C100PAがずっともっさり動作でChromebookに期待したが所詮こんなものかと思っていましたが、SB光で回線が早くなった途端全ての動作がキビキビに変わって驚愕しました。Chromebookの速度はCPUとかメモリとかeMMCとかOSとかの問題ではなく通信回線品質が第一条件という真実を知った出来事でした。

スレッドを表示

松尾さんが光回線をソフトバンク光にした場合の問題点を真面目に洗い出しをされているのに、思いついたのは「松尾さんの労働の対価の給料が会社に還っていってしまう点が問題」というクソ回答だった。

ちなみにうちはマンションタイプでBフレッツ時代は下り1Mbpsぐらいしか出てませんでしたが、ソフトバンク光(IPv6高速ハイブリッド)に変えたら150~250Mbps前後になり快適になりました。

ただ2年間で光BBユニットは既に3台目です。最初は設定が間違っていたということで交換、二回目は突然電源が入らなくなって交換でした。

メヒテ さんがブースト

うちのBフレッツはやたら止まってたので、サブにJ-com引いて、現在はそっちをメインで使っている状況。なので、光は切り替える気満々なんだけど。Nuroは評判はいいが開通まで時間がかかるってのはわかった。モバイル回線の関係でソフトバンク光がいいかなと思うんだけど、問題点ってどの辺ですかね?

メヒテ さんがブースト

FSSも新刊が出るし、これはこれで久しぶりのリアル紙の本。できたら Kindle でも欲しいけど多分出ないだろうな。

みなさん、おつかれさまでした。
スポンサーさま、ありがとうございました。

日本電気硝子といえば名前の通りNEC系企業ですが中でもかなりの出世頭になりましたね。

そう言えばドリキンさんみたいにゲームライセンス持っている人に合うクラウドゲームはStadiaよりNVIDIAの「GeForce NOW」の方だと思ったけどどうなんだろう?

データセンターの負荷の分散化にはなるのかも。
平日はビジネス、週末はゲーム、みたいな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。