は覚えてないので書きようがないな、と思っていたけど、Drikin TVと言う言葉は聞き覚えがあるので過去動画を見漁ってたら、8年前の動画とか衝撃的でみんなもみるべきと思い。
話し方から何から全て変わってて、写真の黒歴史どころではない感が。茶化してるのではなく記録映像としてとても貴重だと感じた訳で。
で、いつからかは分からないけどハマったのは5年程前にインド駐在(二年前に帰任済)を始めた頃なはず。Podcastがキテる、って言ってたのを、何を今更、と思いながら、聞いてるうちにその意味がだんだんと分かってきて、今や音楽聴くことよりも優先してしまう、欠かせないものに。そして、現在は第一回目のbackspacefmを聴いてます。
#backspaceを知ったきっかけ
定期的に訪れるpodcast新しいのないかな?現象でさすらっていた時にbackspace.TVの記事をどこかで見てGのハングアウトライブを見たのが最初かな。配信はボロボロですぐ諦めたけどpodcastを始めたとの風の噂を聞きつけて講読始めたって感じです。
#backspaceを知ったきっかけ
もう忘れてしまったけど、多分この記事かな?
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1406/19/news012_2.html
もうちょっと前だった気もするけど、ITmediaがきっかけである事に変わりない。
じゃあ、 #ITmediaを知ったきっかけ と言うと、10年ちょっと前、USBが何かすら分からない自分が、なんの因果か職場のPC管理を任され、毎晩泣きながら本を読んだり、ネットで調べたりして作業をしていました。
最初は都度検索していたものも、次第に「よくヒットするところから探せば効率的」と考え、よく見てみると検索結果のほとんどはITmedia(と@IT)だったのです。それからITmediaを読むようになり、自分も経験を積み、職場でIT何でも屋になりました。仕事が増えることが良いか悪いか分かりませんが、これがなければ職場を辞めていたかもしれませんね。ITmediaを始めとするテクノロジーメディアの方には感謝しています。
#backspaceを知ったきっかけ
20000人登録おめでとうございます。最初は英語が分からないのにケイシーの動画にメチャはまってて、ケイシーのパクりだなぁ。この人~な感じで見始めました。確かファントムのアンテナ魔改造の回位だったかな。今ではすっかりドリキナイズされて、妻にも散財教を布教しております😁
smooth Qでの試し動画です。discordでも書きましたがジンバルにハマるドリキンさんの気持ちがすごいわかる。なんかすごい楽しいです。これってただの自己満足なんだろうけど、撮ってる自分が楽しい。
https://youtu.be/Z_5xyeROrF4
#backspaceを知ったきっかけ
去年の春頃にサンフランシスコを
思い出しYouTubeで動画を探して
たらドローン(Phantom4)映像を偶然発見!
そこからサンフランシスコの街並み、
ドリキンさんの話術と散財にどっぷりハマりました。
そのうちYouTube内でpodcastの話題が
たまにでて来て、動画の説明欄リンクから
飛んでいったら事が最初だったと思います。
#backspaceを知ったきっかけ
何年か前のワンボタンの声「年越し配信」のゲストに.@mazzoさんがゲストで出演されていた流れから。二人松尾さんがいてややこしいのが面白かった。
#backspaceを知ったきっかけ
サンフランシスコ在住という事で当時珍しかったblogを見始めて程なくしたら。drikin.tvが始まりました。
ミヤガワさんの冷静で頭の良さそうなツッコミが良かった。
修正版をアップしたので確認していただけると幸いです https://soundcloud.com/backspacefm/backspacefm-211/s-FpQaw
#backspaceを知ったきっかけ
面白いポッドキャストを探していた時に、NAVERで面白いポッドキャストのまとめがあり、それで知りました。
無事に #ApplePencilもボールペンも入るiPadスタンド 届いてるようでうれしい。
本物のアクリルの新品の美しさが到着報告から伝わってくるなあ。
ドリキンさんの地元横須賀がイングレスをプロモーションした話
"横須賀から面白いコンテンツが生まれるワケ | レジャー・観光・ホテル"
http://toyokeizai.net/articles/-/183031?utm_source=rss&utm_medium=http&utm_campaign=link_back https://mstdn.guru/media/Ev8gY7kOqgGz-a1dUm4