新しいものから表示
どりきん さんがブースト

いまごろドリキンさんは引っ越しのつらさから逃れるためにグルドン覗いていてNezumiさんに回し蹴りされてるはずw

どりきん さんがブースト

yodobashi.comで注文したPS4版ソフトが、私の郵便受け投函されたとのメールがクロネコヤマトから届いた。さっさと仕事を片付けて帰宅し、早くプレイしたい。
gamecity.ne.jp/sangokushi14/

どりきん さんがブースト

「勘弁してよドリパパ」

「勘弁してくださいドリキンさん」
に時代を経て受け継がれる理不尽の連鎖w

BGM 時代

どりきん さんがブースト

おはようございます。
出社前にnezumi-side20200114聞いています。
そうか〜ラテ・マネーはいかんのか。

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト

中盤でとまってたz-side30をようやく聞き終えて、007がTLに溢れてた訳がわかったw

ダニエル・クレイグ版はまだちゃんと見たことがなく、ピアーズ・ブロスナンとティモシー・ダルトン版を劇場でよく見てた。

007はやっぱり主題歌が魅力のひとつだと思っていて、お気に入りは大好きなティナ・ターナーのゴールデンアイ。ボノとジ・エッジが作ったのも好きなポイント。

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト

📝グルドンのイベント勝手メモです。
「あのイベントどうなってるかな??」とかの確認にどうぞ!
notion.so/cohtaro/memo-5fbdc1f

頂いた質問、フィードバックを踏まえてさらに追記!合計金額だけは計算しないように!!!【随時更新】ドリキンYouTube機材紹介|ドリキン @drikin note.com/drikin/n/n213d57184c7

てかモノが減ったら今の部屋もかなり快適www

どりきん さんがブースト

RX100M7は、crane m2運用が最強だと思います。ズームも電源供給もできて軽量かつコンパクトです

どりきん さんがブースト

SONYのグリップ、なにがイマイチかというと、まずズームボタンが押しづらい。次にRECボタンが右側にある。そして三脚の角度が使いづらい
の3本立てです。
パッと見た新しいやつ、ズームボタン同じ様に見えます。そしてRECも右、さらに三脚の角度も同じ?、実物確認してからの購入推奨物件です

比較対象旧製品はこれ↓

どりきん さんがブースト

えぇ〜、リスナーさんが期待する
どりきんさんに次に使って欲しいカメラアンケート2020/1月版の結果は、

SONY α7Sⅲ✨とPanasonic S1H ✨
が同着でした。

今年は、また一段ギアが上がったガジェット三昧の予感がします。今後の、連続散財小説に期待💸

ご協力いただいた方、ありがとうございました。

どりきん さんがブースト

自分も最初は絶賛派だったけど、時が経つにつれてモダシンさんの感想と同じ気分になってきてます。大体もう一回観に行きたい気分にならないしなぁ。

どりきん さんがブースト

しかしオフ会のエジケンさんの動画をみたけど、これは素晴らしいコンテンツ…
エジケンさんもガリガリさんだったとは。筋トレにも力が入る。

どりきん さんがブースト

追い込まれたドリキンさんの事務処理能力は高い!

どりきん さんがブースト

どなたかが使ってたショットガンマイクロホン
ECM-B1Mって、α7R4だとデジタル録音なのね

「デジタルオーディオインターフェースに対応したマルチインターフェースシュー搭載カメラ(2019年10月現在:α9 II / α7R IV)使用時に限ります。」
sony.jp/ichigan/products/ECM-B

どりきん さんがブースト

#starwars9 のネタバレ回 (Z-side #030) 

まだ最後までは聞けてないけど、猛者のお二人に囲まれたドリキンさんのコメントに共感しまくり。

とりあえず
* 郵便局住所変更
* PG&E 住所変更 (電気代)
* DMV住所変更 (車検と免許)
* 各種クレジットカード住所変更
は完了。
全てオンラインでできるの便利すぎる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。