新しいものから表示
どりきん さんがブースト

「そうだ、こういう時こそグルドンに自分の気持ちを吐露したら分かってくれる人がいるに違いない!」と思ったら、早速ドリキンさんと松尾さんが反応してくれてとても嬉しいです 😂

どりきん さんがブースト

今日とてゲーミングラップトップPC、自作デスクトップから揺らがなかった。
つまりはグラフィックスのスペック。
外付けは理解できるがどうせなら入れて欲しい。

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト

「やぁ20代の僕、未来から来た40代の僕だよ」
「(えー、こんな頭になっちゃうのか……)未来で俺はどうなってるんだ?」
「Youtubeで人気者に。あとApple製品タブレットじゃなくてMicrosoft製品タブレットを買うと発言してるよ」

どりきん さんがブースト

最初のコーヒーを錬成しているところ、作り方にいろいろツッコミたくなって、ドリキンさんフィッシングうまいなって思いましたマル

どりきん さんがブースト

Adobe Character Animator で手書きのキャラクターを動かそう!😁
youtu.be/5-AAw0AC8DI

前回の放送時の @drikin さんリクエストにお応えしました!w

しかしキーボードが快適だと饒舌になってしまっていかんな

今日WFHするから会社のLaptopを家のDesktop環境(Display/Keyboard/Mouse)に接続して作業してたら結構作業効率が良い。やっぱり今のラップトップでむりゃりデスクトップの概念をクラムシェルに押し込んでるのが問題。そういう意味ではその方向を追求するよりiPad+iOSみたいなほうが未来を拓ける可能性はあるんだけど、だったらスマートカバーキーボードとかには依存してはいけない。

どりきん さんがブースト

9.7インチiPadの大きさそのままに、画面だけ大きくなるという噂だった10.5インチiPad。

なんかホームボタンもちゃんとついてるし、上下のベゼルの幅あんまり変わってないなと思ったら、全体的にちょこっと大きくなっていた!(左右のベゼルはスリムになった感出てるけど。)

どりきん さんがブースト

おはようーどん!明け方のZ-side、Apple信者達の中で一人冷静な意見を言って我々を平手打ちしてくれるゼンジさんがステキでしたww

どりきん さんがブースト

今回の発表のほとんどが、去年やっとけよ、一昨年やっとけよ案件なのはたしか

てか松尾さん寝ないで仕事してるの?

この調子であと3回くらいWWDCすればいけるかも?w > @mazzo

僕がiPadかSurfaceかと聞かれたら迷わずSurfaceを選ぶな

今日はちょっと丁寧にコーヒーを入れてみる

どりきん さんがブースト

ドリキンさんのマジコメはその通りで、その上iPadがPC並の生産性に追いつく間にもVR空間のが生産性高い時代になってたらAppleは完全に周回遅れになる可能性だってある気がする

ってちょっと最後に熱くマジコメしつつ仕事に戻ります

今日はまだあまり言わなかったけど個人的にはiOSのmac化は気持ちもわかるし、期待してた世界だけど、だとすると現実的に今生産性が高いのはMacなりPCであって、プラットフォームや開発者側としてそれにコミットするのは正しいけど、PC並みの生産性が実現できる世界が来るまではゲーミングPCに投資してたほうがはるかに効率が良いと思う

結局本日買うものはなかったのね。寂しい限りだ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。