新しいものから表示

AFはめちゃうるさい&遅いけどBMPCC4Kなら関係ないっすw

どりきん さんがブースト

ATEM mini いきなり明日到着のお知らせ!

みんな昨日のBMPCC4K動画褒めてくれるのはうれしいんですが、あれ100%手持ち撮影ってところをもっと評価して欲しいwww

どりきん さんがブースト

それだけに差額を払うかは別にしてマルチビューはこの手の機械初めての僕にはあって良かったです。
ATEM Mini Pro

どりきん さんがブースト

このドリ散歩が一番のお気に入り
こんな道で運転したら楽しそう🚙
youtube.com/watch?v=VyMOWndSK2

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト

趣味がこじれすぎてもはや意味が分からなくなってきました。あとはATEM Miniが公式ストアから届くのを待つのみです。あー旅行行きたい。

どりきん さんがブースト

ヤバい、こじらせてきたw
でも、SmallRigかっこよ👍

消費期限と賞味期限を逆に理解してて昨日食べたものすべて消費期限切れだった件。。。

どりきん さんがブースト

@drikin さん、いかがお過ごしでしょうか?
この度、最高の充電環境を先程購入しましたので、どやさせて戴きます。
hyperjapan.jp/hp48018/

どりきん さんがブースト

カメラ持って散歩したくなった!
やっぱりカメラ散歩は平和の象徴!

どりきん さんがブースト

ドリキンさんMAC_OTAKARAチームでの一億クレジット突破おめでとうございます。

どりきん さんがブースト

BSMに寄稿した記事の第2回目です。
今回は「ファイルサーバを作る」という話の前に検討した、各社のNAS製品比較を行った結果について、そして、転機となった、あるライブ配信について、です。(バレバレですが)

ドリキンさんの「7万円台PC」に触発されてファイルサーバを作ってみた話 第2回 NAS比較・検討編
note.com/backspacefm/n/nb83940

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト

コソ練見てるとflight simulatorやりたくなる。今年出るとされてるFS2020の推奨スペックはどれほど高いんだろう

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。