新しいものから表示
どりきん さんがブースト

しらいしさんの記事は、 購読者以外も読めるようになっていますので是非。

note.mu/drikin/n/nf26893b647f8

どりきん さんがブースト

めっちゃ楽しく書かせて頂きました!
先日のtootから書くことになりましたが動画だと説明難しいものが文字として消化することができてよかったです!説明する場をいただけた事に感謝です!!

んで、これもうちょっと補足すると今までやってきた仕事(キャラアニメーションやらモーションキャプチャー)から繋がっており不思議なところで繋がりがあるなぁ〜と思いました。
結構膝からくる振動で体全体がブレるってこと多いんですよ😅

どりきん さんがブースト

ギャラノ10+予約完了。
ドリキン さんのレビュー見たり、実機触らせてもらったりしてるところで来週発売の新機種であることを疑いかねない感覚に陥る、このグルドンの特殊性よ。😅

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト

気付いたらNote10+とFold予約してた。うっかりうっかり

@hideki_oride 発熱がめっちゃ抑えられてるのがポイント高すぎます

BSM初の寄稿投稿っす!
@WataruShiraishi さんに感謝!

全文公開してます!

Vlog歩きのやりかた|ドリキン @drikin|note(ノート) note.mu/drikin/n/nf26893b647f8

どりきん さんがブースト

突として、同僚からも鬼滅の刃のオススメ来たので、観るしかない。

そうなんですよねぇ。ファンレス欲しい!

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト

西田宗千佳さんのメルマガからの転載記事。さすがに分析。

Apple、Amazon、Microsoftのハードウェア戦略を俯瞰する
itmedia.co.jp/news/articles/19

どりきん さんがブースト

ドリキンさんがライカQ2買う流れがw

どりきん さんがブースト

撮影ガイドで失敗しなくなったドリキンさんなんてドリキンさんじゃない!!

どりきん さんがブースト

でかいの届いた。
ドリキンステッカー iPhone6を添えて

どりきん さんがブースト

Insta360 GOは書き出しでロゴを消すオプションあります

どりきん さんがブースト

Galaxyの構図ガイドの件、 

:drikin:​さん作例を拝見して
「すごいなー」と思わず声が出てしまいました。

説明(ドヤッ)を拝見した時は、「構図は自分で決めたいので…」と思っていたものの、自力でこういったコツが身につくまでにどのくらい時間がかかるのか。
そのスキップした地点からスタート出来て応用の段階へと進めるのは、学習法として魅力的だ。

以前、VRゲームで車の運転の勘が取り戻せた、的なお話もあった気がしますが、それに似てる感じですね。

撮影者が、(構図決めなど)考えることを減らせて、別の要素に集中出来ることにメリットがあるとすれば、ブルース・リーが言うところの「Don‘t think. Feel.」の領域ではなかろうか。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。