新しいものから表示

呑んだ日本酒シリーズ6
備忘録なし。さらっとしてて美味しかった印象だったような?基本的に美味しいと思ったものしか写真とってないはずw

呑んだ日本酒シリーズ5
備忘録のレビューつけてないですが、濁りなのに切れがあって、それでいてわずかな酸味がとても印象的でしたw

呑んだ日本酒シリーズ4
マスカガミ:F60(新潟)
萬寿鏡アルファベットラインのレギュラー格と位置付ける。普通酒でありながら主に吟醸酒などに広く使われる協会1801酵母を使用。アルコール度数は15度、精米歩合は60%。その風味を活かすために生酒の状態にてマイナス10度前後の温度で貯蔵して、瓶詰め時に一回のみ火入れ処理をしたもの。

呑んだ日本酒シリーズ3
油長酒造株式会社:アルファ風の森(奈良)
使用米は「秋津穂」風の森が永きに渡って使用してきた原料米。精米歩合は65%、アルコール度が14度。
旨味がしっかりあってキレもとても良く、爽やかな旨味が口中に広がる。

個人的には、獺祭よりも美味しいと感じたお酒、歩合が普通酒に類するお酒でもここまでのお酒が造れるのかと衝撃を受けたお酒です。

呑んだ日本酒シリーズ2
亀齢酒造:亀齢(広島)
アルコール度数は17.5度、精米歩合は80%
「純米80%」という型破りの酒は地元でしか取れない貴重な米をあえて磨きをせず、米の素直な味を引き出すのだとか。80%とはは思えない綺麗な米のフルーティさと余計な香りや味がなく円みのある味わい。

呑んだ日本酒シリーズ1
今西清兵衛商店:春鹿(奈良)
アルコール度数は15.5度、精米歩合は58%。麹米に山田錦、掛け米に神力を使用。協会901酵母で、切れの良い口当たりとまろやかさのある酒。自然の辛さ。

AliExpressでポチったパーツが届いた!コルセアの簡易水冷のヘッダーを留めるクランプ。。。インテル用に使っててAMDは使わんなぁ〜って処分したあとでAMDで必要になるという。。。まぁこれで組換のパーツが揃ったぜ!

仕事用の椅子として導入していたエルゴヒューマンの座面がへたってきたので選手交代。しばらく放置してたFritz HansenのKEVIチェア、痩せて腰痛から解放されたからか、改めてこの椅子の座り心地にお尻が喜んでいますw

昨日ヨドバシでDDR4のメモリーを物色してたら、組み直すPC用にちょうど良さそうなのがあったので購入!メモリーは値段下がってきたのでしょうか?
XPGのメモリー初めてと思って裏観たらADATA製だった。。。しらんかったわぁ~!

ATXのB550マザーにRyzen3950XとRTX2070TiをRAIJINTEKのTHETIS WINDOWに仮組してみたけど、簡易水冷の取り回しがトリッキーになりそうだ。。。。まぁATX対応ケースにもかかわらずmicroATX並みのケースサイズなのでもともとスペース狭いのは分かってたことだけど、それ以上にマザーを上下逆にしないといけないこのケースは変態ですな

クリスマスに「劇場版 呪術廻戦 0」見てきた!
伏線の回収がぱない、いろいろつながったり。賛否はあるでしょうがお勧めです。

イラストレーションの「今」に興味があって作品集を衝動買いしてしまった!
それにしても書棚の癖が強いw

マトリックス リザレクション観て、エウレカセブンのレイトショー見て帰ってきたナウ
マトリックスはREDのシネマcamera使ってたのね!!
エウレカセブンファンとしては、2005年からの思いが色々めぐって感慨深かった。。。3Dパースの動かし方とか見せ方が新しいところもありだったけど、パンしながらの動画の遠近感の付け方が上手くいってない処もあったりして、今のアニメ業界の実情を良くも悪くも表してると思ったり。。。まぁ最後にレントンが出てきたから許すことにします(笑)
そして、投票したなう!!!

コンビニ冷蔵庫にタチコマがいたのでつい連れて帰ってきてしまった(笑)

日生の牡蠣を、ホワイトオークとヒッコリーのチップで夫々燻製してオリーブオイル漬にした♪

昨日は久しぶりに休めたので、日生に行って牡蠣を仕入れてきた!
昨日手始めにカンカン焼きして食べたけど、まだ150個以上ある♪3日くらいは生きてるので、その都度、牡蠣むきして食べて、あとは燻製にしてオリーブオイルにつけて暫く楽しむことにします(笑)

古代ローマガラスを宝飾品にしていく仕事のつづき
1000年から1500年までのガラスは切断は比較的簡単だったけど、穴あけ加工が難航。。。脆くなって割れたり欠けたりしたので少し小さくなりました(笑)
本業の合間の作業なのでやっとここまで来たけど、納期に間に合うのか?

あと5キロほどは減量したいなぁ~と思いつつ、少なくとも次回3か月後の検査診察までは、現状維持をしていこうと思ってます。
肝機能が良くなったから調子乗ってるわけではないけど、好きなドライジンがあったので、病院の帰りに買ってしまった(笑)
シカゴで、禁酒法以来はじめてできたコーヴァルという蒸留所のドライジン。ストレートかロックがおすすめ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。