シンゴさんの写真、人物の陰影に深みが感じられ、背景やポーズと合わせて勝手にキャラ設定とか想像しちゃいそう。
あとツァイスイコンカッケー
ドリカフェIIこと「ドリカフェ ~ 2019 End of Summer in 泉岳寺 ~」の二次会の写真をRAW現像し、フル解像度版をOneDriveにアップしました。
一次会と同様、人物の写真は、自撮りをアップされている方、アイコンが自撮りの方、既に許可を貰っている方、グルドンで良く顔を見かける方、に絞ったつもりです。
2019-09-21_ドリカフェII_二次会
https://1drv.ms/u/s!Aj5pPz4vGETRg8YpAMT0NLd0ovwKlA?e=6xmhx9
いまHTLを確認したら、1時間弱前のじぇいのTootが流れてたので、負荷的には余裕な感じはありそう。
まぁ、Subway Tooterでの手動更新なので負荷をあまり感じ取れない環境だけど。
#Panic
VTuberのもちひよこが早速「Untitled Goose Game」の実況をしている。
鬼畜クソ外道ガチョウになって町を荒らす【Untitled Goose Game】 https://youtu.be/EOVL2Kslt8Q
OP-Zっていうシンセの端のボタンを押すと、軽いためにその力でOP-Z全体が傾き、カタカタと音をたてるので「Stop doing that. You stop that.」って言われているのがツボにハマっている。
ティーンエイジエンジニアリング OP-Z 解説 [概要編] (日本語字幕付き) https://youtu.be/eCgjKgPrE0M?t=9m10s
関東在住してるFediverse (連合タイムライン)のガジェット好きの皆様、ガジェット系ミーティング「ドリカフェ」のチケットが1枚余っているとのこと
パソコン、カメラ、スマホ、ウェアラブルデバイス、VR、ゲームetc...が好きなら参加すると良いっすよ!
毎回誰かしら初見さんが居るので初めての参加でもまったく問題なし!一緒にガジェット沼へ沈もうぜ!
ちなみに本日開催です!w
変な垢からフォローを避けるために承認制にしてます。気軽に。