新しいものから表示

名古屋では図録買えるんだ。オンラインでも買えるのかな。

国が金を失うで国鉄というのを思い出してしまったw

以前Xでちょっと話題になったAlice配列のメカニカルキーボードがセールになってたので買ったー
amazon.co.jp/dp/B0CRXZ343J

今から年間プランに乗り換えようとしたらもう新料金になってる。ひどい。

スレッドを表示

> このたび、Zwiftサブスクリプションの価格改定を実施することになりました。Zwiftの月額メンバーシップ料金が¥2,400に変更となります。

ひえー。
辞める人多そう(今1,650円/月)

まだ帰宅中なんですが、Proのカメラの出っ張りなくなるの?

僕も深谷行ったー!
テクノドライブとメタルホークやって帰ってきました
(コインオペのゲームは別途)

CPU載せ替えた自作PCは、電源を550Wから750Wに換えて無事起動するようになりました。プラグインタイプの電源で同じシリーズのワット数違いを買ったので入れ替え楽ちんでした。

ちょっと円安が緩和してるうちにAliexpressで買い物した。昨日よりちょっと上がってた。

Appleのイベント、深夜2時でないくらいの把握でしかないけどタイムラインが静かだからまだなんだろうなと思っています

麦わらいいですね。
柄が複雑すぎてフィギュアとかぬいぐるみとかまあ出ないけど麦わら(キジトラとかもそう)

しのぶさんみたいなウサギがカメラ構えてるイラストのTシャツ着てる若者がいたからどこで買えるのか聞いちゃった
fr2.tokyo/ ここのでした。現行のデザインではないみたい
ちょっとアダルトなデザインがちょいちょいあるのでページ開くときはお気をつけを

そうか、僕もVixion01持っていけばよかったなあ。
デジタルカメラのEVFもさんざんいろいろ言われたけど結局ほぼミラーレスでEVFになったので、20年後くらいにはパススルーに収束してる可能性はありますね。10年だと難しいかなあ

10時からZwiftグループライドやりますよー。
Zwiftアカウント持ってる人ならこのURLで誰でも参加可能です。

zwift.com/ja/events/view/43719

Zoomは9:45から開きます。音声のみです。
mstdn.guru/@mazzo/110839234370

瀬戸天キーにさんいたのでキースイッチの紹介してしまった
Zwiftのグループライドの話もしておきましたww

Bossのエフェクターをジャンクで買ってきてバラしてフットスイッチに改造してるのいいなー。そう簡単に壊れなさそう

UEFIのファームウェアアップデートは済ませていたよ!! (宙に向かってリプ)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。