新しいものから表示

復興支援米というのがあるのを知ったので5kg買ってみた(ちょうど米を買うタイミングだったので)
notoshien.aenokome.co.jp/

ローソン盛りすぎカツカレー食べた!
感想:カツが邪魔で食べにくいw

Pi5は8GBが売り切れてて、4GBはまだある感じですね。

夜にローソン行ったら盛りすぎカツカレーが100円引きだったので明日のお昼用に購入。いくつか余ってたしあんま人気ないのかな。盛りすぎスイーツは在庫なかったけどなあ

MyWhooshがMac対応するってんで久しぶりに見に行ったんですが、砂漠以外のコースが増えてる?
mywhoosh.com/routes/

とはいえスマートトレーナーしか対応してないのでやりたくてもできないのですが…

こないだのCIOのクラファンの救済策メール来ましたね。やっぱりMakuake使うんだなあ

ViXion01ついに届いた!
BT接続のためにググるのはお約束w

OSとかゲームエンジンよりも「ハードを直叩きしなくてもいいくらいAPIがちゃんと提供されている」のが大事なんだろうなーという、横から見てた人間の感想ですw

京急遅れてるのでイベントいつ着くのかわからんなー

新型コロナ対策で延ばしに延ばしたANAのマイルがついに来月有効期限切れになるんだけどどうするのがいいんだろ

Vision Proずっと使うならインサートレンズ作るので…

『RPGツクールXP』(日本語非対応)が期間限定で無料配布。“ツクールの日”を記念したオンラインイベントが開催
famitsu.com/news/202402/133343

公式サイト
rpgmakerofficial.com/festival2

僕も災害用持ち出し袋に入れとくのが主な用途なので1dayにしました。普段は眼鏡。
繰り返しになるけどずっと使うならハードコンタクト作ります。乱視補正もできるし。あとハードの方が付け外しが楽というのを今回学びました。

洗浄液とか面倒くさすぎるので1dayにしたのでした>コンタクト
まあ割高ではあるんだけど、恒久的に使うならハードコンタクト作ればいいので。

macOSってXBox互換コントローラ(有線)って対応してないのかしら? 純正なら認識するのかな。

ViXion株式会社さまより発送連絡キター!
祝日もおつかれさまです!!

コンタクト、アイシティってとこで買ったんだけど、いきなりアプリインストールせよとか言い出してちょっとなーと思いました。
後でPCのブラウザから会社のサイトに行ったらログインできて全く同じスマホ用画面が出てきたので、安心してアプリは削除できましたw アプリはたぶんURL決め打ちでアクセスする専用ブラウザってだけなんでしょうね。みんなもうブラウザでブックマークとかしないもんね。

10時からZwiftグループライドやりますよー。
Zwiftアカウント持ってる人ならこのURLで誰でも参加可能です。

zwift.com/ja/events/view/41941

Zoomは9:45から開きます。音声のみです。
mstdn.guru/@mazzo/110839234370

遠近タイプのにしたんだけどHMD用途なら普通のにしたほうがよかったのかしら

コンタクトを買うために処方箋をもらうために眼科に来ている
処方箋にコンタクトの種類がハードコーディングされるのね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。