新しいものから表示

noteが自動生成すると著作権を誰が持ってるか問題が発生するので、それはあんまりいい手ではないと思うんですよ
いい絵が生成されたから他でも使いたくなったらどうするか、とか

一つ用途あるなと思ったのは、noteの記事のヘッダー画像を作るのにいいなということ。note、ヘッダー画像がないといちいちうるさいので。

Stable Diffusion(に限らずそれ系)、3Dプリンタと同じくわーっと盛り上がるけど大半の人は作りたい物がないので一通り人の作った物を出力した後は使わなくなっていき、ただ世の中には着実に浸透していって世界が変わっていくんだろうなーという感じがしました。

何が言いたいかというと自分には特に絵にしたい何かがないのでちょっと飽きてきた(笑)。

mineoの5Gオプションが無料なの知ったので午前中申し込んで今見たら有効になってた
5Gエリアでスピードテストしてみたら9.98Mbpsで、まあそんなもんだよなという気持ち(iPhone13mini)

200〜300gの変化ということは冷却系がちょっと変わったとかかなあ

Stable Diffusionに「Evernote」で作画させたら象の絵が出てきてわかってるじゃん感。

a illustration of evernote by greg rutkowski , green

20001.100.76になった。何が変わったのか不明だ
バッテリードレインするからアップデートするなって言ってる人いるなあ(時すでにおすし🍣)
community.fitbit.com/t5/Charge

スレッドを表示

Fitbit Charge 4のファームウェアアップデートがきただと……?

オルヅォ、2年くらい前にペットボトルで出たけど1シーズンのみだったなあ。ジョナサンのドリンクバーにリーフティーとしてシナモン&ナッツオルゾーがあったけどなくなった?
kirin.co.jp/softdrink/kitchen/

懐かしいなXBox版アイマス。あの頃はMSも日本でやる気出してましたね。ブルードラゴンとか。

360°レンズだと3331の前の公園が広く見えるなあw

秘密の質問のたぐいはパスワードマネージャでランダム文字列生成してそれを入れてます。

Stable Diffusionでlandscape in akihabaraとか入れるとネオ京みたいな画像が無限に出てくる。概念としての秋葉原はあれだったのか

今のXnmは単なるマーケティング用語ですね

あれ、memeplexメールでログインできなくなってしまった。過去の画像と呪文が見られなくなってしまったな

阿保剛さんが所属してらしたスタークラフトのゲームのチラシが出てきたのでスキャン
スタークラフトは海外の移植物が多かったですね

グループライドおつかれさまでしたー。
今日は9時半に起きてびっくりしましたが無事できてよかったです。

来週は仕事があって出られないのですが、イベントは立てておきます。Zoomは参加される方お願いします!

Zoomミーティングに参加する
us04web.zoom.us/j/77583279184?

ミーティングID: 775 8327 9184
パスコード: XPP6Q6

遅くなりましたがこれで:!
グループライドお願いします!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。