新しいものから表示
おーきしん さんがブースト

@auxin
じっくり観ると、人物の中でもちゃんと遠近があって前髪が手前、喉のあたりは少し後ろ首から下はまた少し前に来てる印象でした。

@euledge おお、ありがとうございます。ちゃんと飛び出して見えるんですね。

おーきしん さんがブースト

@auxin
試しに、両眼の焦点調節して真ん中で合わせたら
背景から人物が手前にあるように見えましたよ!
それにしてもやっぱり美人ですよね

みんそく minsoku.net/ で回線/地域ごとの測定結果が見られるので、それを見てから考えるといいのでは。

今はいきなりサイドバイサイドの画像出力できたのか。機材がないからほんとに立体に見えるかよくわからないw

スレッドを表示

note.com/alone1m/n/nb76ae31f8f この記事の手法でデプスマップが作れるので、松尾さんの記事の写真も立体視に持ってけるかも。

ハヤカワのKindleセール、伊藤計劃の虐殺機関とハーモニーも入ってますね。おすすめです。

体調戻ってきたので明日は走れそうです!

ということで明日のZwiftグループライドのお知らせです。

zwift.com/ja/events/view/33451

いつも通り日曜午前10時からです。ぜひ!

Kandao Obsidian Pro が12kですね。10GbEが載ってたりとさすがにすごい。
kandaovr.com/ja/Obsidian-Pro/

> ¥2,970,000JPY – ¥4,235,000JPY

「低コスト、高コストパフォーマンス」と言いたかったんだろうところを「低コスパ」って言っちゃってる動画がおすすめされてきてそっと興味なしをクリック……

デス・ストランディング、今からやるならディレクターズカットのほうがおすすめですよ。

MOONLIGHT MILEの続きが電書で出ると聞いてうれしみ

OBSきれいにして入れ直したけどやっぱり28系では固まるなあ。27系では大丈夫だから今日の打ち合わせはなんとかなりそう。

obs-mac-virtualcam.plugin が何かやってる(やらかしてる)気がするけど、もう遅いから寝よう……

おや、EOS Webcam Utility Proを削除してEOS Webcam UtilityにしたけどOBSが固まるぞ…? これはなんかやらかした予感?
こんなこともあろうかと残しておいたOBS 2.7xだと問題ないな。

しかしうちのカメラは正式には非対応のEOS 40Dなので、対応してるカメラなら問題ないのかもしれん。

スレッドを表示

EOS Webcam Utility Pro入れてみたけど、OBS経由でZoomやらGoogle MeetにつなぐとおそらくOBSが固まってしまうようで30秒に1回くらいしか更新されなくなってしまう。Apple Silicon版のOBSで使えるのはいいんだけどなあ。ちょっと様子見。

おや、こんなの出ていたのか。

キヤノンUSA、配信者向けの「EOS Webcam Utility Pro」公開。カメラ5台の切り替え機能、1080p/60fps配信など
dc.watch.impress.co.jp/docs/ne

五反田三郎の新作が出ていたので即読み

年末なので酒を買ってきました(養命酒)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。