新しいものから表示

ちょっと多摩サイ走ってきましたが、そろそろ防寒しないと寒い季節になってきましたね。明日はつま先カバー付けて行くことにしました
完全に水がないわけではないですが、ほとんど乾いてて滑るようなことはなさそう

以前Aliexpressで買った、PD充電できないType-C to Lightning ケーブルが意外と重宝していますw

明日はリアルグループライド開催のため、Zwiftでのグループライドはお休みです。
リアルグループライドについてはこのトゥートをご覧ください。Cross Coffeから多摩川を下ります。

mstdn.guru/@auxin/109370741413

おっとインテルの悪口はそこまでだ

本物のアルパインループは38mmに付かないので偽物を使ってますが、本物とあきらかにしなやかさが違うので同じ物を求めるとうわーって思えますw。

業務スーパーで買ってきたハニーローストピーナッツがあまじょっぱくてうまいやばい(627kcal/100g)

連合はでかいからキャッシュしないとかむかーしに言っていたような……?

大手電機メーカーの社食でランチした時かけそばとカレーだけめちゃくちゃ安くて、同行の社員さんに聞いたら「社員を飢えさせないため」って言っててなるほどーと思った(真偽の程は不明)。

よっしゃ、今回は炭酸水1L×15買えた!
前回買おうと思ってカートに入れといたら売り切れてたので今回はさっさと購入。

amazon.co.jp/dp/B098S7WYWN

ガッチャマン放映の頃はまだ子供だったから最終回覚えてないなーw

city.yokohama.lg.jp/kurashi/su

によるとチューナーなしは液晶ディスプレイみたいですね。パソコン用でないとPCリサイクル法の対象にもならないみたい。

いわゆるiPad用の野良Pencil的なやつ、回路は(旧)Crayon互換のようなのでCrayonが新しくなることによってどうなるのかは気になる

Crayon、前のと何が変わったんだろ? USB Type-Cになったくらい?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。