新しいものから表示

バスマティライス×グリーンカレーの組み合わせはハズレないけど、さらっと食べられちゃうのでおかわりしたくなっちゃうのが欠点

昨日鶏胸肉のチャーシューを作った煮汁とバスマティライスを炊飯器に投入した。明日朝が楽しみ。

お、綱島あたりかな? あの辺走りやすいですよね。

こんな時間だけどATOK Passportの契約を月間から年間に変更したぜ。

atok.com/announce/2021/2021122

マスコットというとコンピュータ言語のがいろいろあっておもしろいですよね。LISPとかw

デニーズで電源が使えるということで来てみたんですが、デニーズは7andiグループなのでWi-Fiが7spotで、7spotは3/31でサービス終了なので4月からどうするのかなーという気持ちです。
ちなみにカレードリアはうまかったです。

証拠作りのために初回ロットだけその値段で出したって感じに見えますよね。
僕もゲームどうでもいいので、RTXの機能使いたい派です。RTX VoiceはGTXにも解禁されたけど他のも使いたいですよね。

mstdn.guru/@uho_www/1076987071

そういえばATOK Passportの契約を月間プランから年間プランに切り替えねば。

うちも似たような感じですが、ATOKは今ユニバーサルバイナリになって、Dropboxはβ版で対応版が配布されてるので、あとはEvernoteとScansnapとLogicool Optionsですね。

mstdn.guru/@wtnb7/107697588792

ファブレットとか言ってましたね

@mazzo 最後のアメリオの写真の直前に何かの写真が貼られている気配が……

> _500days.jpg,photo,

部屋が寒いのでいいビデオカードがほしい

基板エンジニアもTera Termからlinuxによく繋ぎます

Wordle、同じ事の繰り返しだからもういいかなという気持ちになってきた

Wordle 222 X/6

⬜⬜⬜⬜⬜
⬜🟩⬜⬜⬜
🟨🟩⬜🟨⬜
🟨🟩🟨⬜⬜
⬜🟩🟩🟩🟩
⬜🟩🟩🟩🟩

うーん残念

PCwatchのRTX3050が5万円の記事、今見たら取り下げられてる

mstdn.guru/@auxin/107680658480

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。