スチルがメイン.α7R3/DP2M/GR3/LeicaM3.お気に入りのレンズを探して放浪中(暫定:SEL2070G).Ph.D.Bluesky: https://bsky.app/profile/aramackey.bsky.socialTwitter: aramackey
Affinity2、発売セールで40%OFFやってるけど、ブラックフライデーになったら50%OFFとかなりそうでちょっと悩む。
中判レンジファインダーMamiya7IIいいなーと思ったけど、50万もするんかい!
Affinityシリーズ、2になったのね。designerとphotoは結構使ってるから課金しよう。Adobeより良心的だしね。
結構揺れた
地球と月。止まらんかな。
さすがに2秒露光とかしちゃうと、普通に流れる。
だいぶ欠けてきた。ISO爆上がり。明るいレンズがいる。
チカラ(焦点距離)が欲しい!!
換算800mmのチカラ!!しかし月をとっても決まった構図にしかならないから、何かちゃんと考えないとなぁ。
白黒フィルムの現像代高いから、自家現像してみたい。
パウダーブルー使ってみたい。
fpL欲しいけど動体撮影に弱すぎるからなぁ。
Qマウント。おまえ、まだ生きていたのか ☺️
昨日の会議で共同編集にはGoogle Docs使いましょうみたいなせっかくなったのに、「Googleたまに見れないところありますよね?」の一言で、最新版の書類がメールで毎回飛んでくるようになってしまった。DXとは😭
ワクチン翌日。肩は痛いけど、だるさとかは今のところなくてよかった。
4回目ワクチン完了
久しぶりにLinuxを使うためにRocky Linuxを選んでみた。CentOSの代わりに入れたけど普通に良い。
@Hiro7 2本以上のフィルムで急ぎ出ないのであれば、ネットのここを使っています。https://flash99.co.jp/
グルドン民には何の関係もない話。https://gigazine.net/news/20221104-elon-musks-twitter-users-mastodon/
しかしニュートンリングでレンズの精度をチェックするのね。面白い。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。