新しいものから表示
Anita S🇭🇰 さんがブースト

困ったね〜😩。
ファミマの肉巻きおむすび、素も旨いし、山椒粉かけても旨いし、一味もどうだろ?って試しても、これも旨いんだなあ😋。

zv-e10がいつの間にか三万円も値上げ?レンズ一個くらい買えてしまう

Weebill S の水平がおかしい問題、なんとかならんか。
時間が経つといつの間にか戻るからもどかしい。
天気や気温が原因か、それともソフトウェアか

強制隔離がだんだん増えてきたので覚悟を決めて配信するかも

勢いで買ったweebill Sだけど最初からa6400と併用するつもりだったので想像通りの使い勝手。
ズームレンズをもっと生かす為にももっと使い道を開拓したいですね

ジンバル運用で他に気になってること

・取付のアルカスイス
現状はこれだけどulanziのquick release plateにすると
調節の過程を一個飛ばせるので外で最初のキャリブレーションが要らず追々買いたい

・持ち運び
パン、ロールのアーム固定はいい感じだけどチルトが変な位置で固定されてしまいパッケージみたいにカッコよく運べない…
バッグに入れる時はどのバッグがいいのかどうやってとか色々

・アームへの傷
テープで保護?

・日中と夜間
ズームレンズ一択でも場面によってフィルター、レンズフードが必要だったりして結構撮り回しが違う事に気づく。
日中はNDフィルター必須、夜間はレンズフードが必須のような気がするが風の影響を受けやすいのであえて外しておく方がいいのかな。
可変NDフィルターは変に色の入ってない奴、CPLフィルターもいいね

ジンバル運用の取り回しについてtipsが溜まってきた

・スチールと動画の切替を早く
バッグのショルダーにpeak designのキャプチャー、
ジンバルにもpeak designの雄の方を付けておいて使わない時は腰に雌の端子で引っかければ両手が空く。
カフがあればジンバルと繋いで落下防止とスチールの時にも使える。

・a6400でもok
実はモーターのパワーを上げると手ぶれ補正なしでも全然余裕だったりする。
そのお陰か比較的低い位置の猫の撮影(写真)をズームのまま手ぶれ補正無しで使える。
夜間のスチール撮影にも貢献。

・ズームレンズか単焦点レンズか
ズームレンズだと様々な画角に瞬時に対応できる機動力があるのでジンバルとの相性が良い。
一方単焦点レンズだとマイクをちゃんと装備して特定の場面で被写体に絞って撮れる。

・ジンバルの遊びを広く
歩き撮りに必須設定。持ってる時は結構揺れてるので

・シネマティックに撮るには
スクロールをかなりゆっくりにすればいい感じ。

あとは持ち運びはアーム固定上手く使うとかかな

ジンバルとショルダーマウントを二刀流してるとなんでも撮れる気がする。でも細かい使い勝手よくしたいなぁ

weebill Sを買ってからジンバルとカメラを合体させてウロウロしてるんだけどどうもこんな感じに見えてそうだ。
両手持ちだったりとか。エイリアン2の海兵隊じゃん

Weebill Sとカメラを13inchバッグに入れていつでも使える様に運用するだって?できらぁ

ちなみにiPadとキーボードとマウスも入ってるし、peak designのボディマウントでスチールと動画の切り替えも楽々

これでa6400がスチールと動画の二刀流になりました。運用を考える良い機会ですね

勢いで半額になったweebill Sを買う

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。