新しいものから表示

お借りしてるa7cと20mmGをzhiyun crane m2に。m3要らんやん

さぁどうなる

米政府がドローンメーカーDJIなど中国企業8社を投資ブラックリストに追加 | TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2021/12/16/2

Anita S🇭🇰 さんがブースト

Apple、完成したAppをApp Storeにアップロード可能になったiPadアプリ「Swift Playground 4.0」を配布開始
macotakara.jp/blog/category-60

もしかして体のあちこちにカメラをマウントってかなり難しいのでは?

チェスト=カバンのショルダーベルトと胸の膨らみで微妙に外側に傾く、胸から飛び出る、マイク取り付け不可能
ネック=首を下に傾けると顎に引っかかる、マイク取り付け不可能
ヘッド=重くて帽子が傾く、マイクは取り付け可能

どれがいいんだろう

今日ガジェット好きの人とアクションカムの話してたけど、
オズポケはジンバルによる強力な水平維持を使って街中で撮る時、
goproとx3000は屋外の凸凹した所で防水機能を使ったアクティビティ用、

って感じでx3000は更にヘルメットとかにマウントして乗り物に乗って移動するときに使うのがベストなんじゃないかと

販売停止のFDR-x3000のヘッドマウントを試してたらユニバーサルソルジャーみたいになったw

Anita S🇭🇰 さんがブースト

ソニーストアが荒れてるってこれのことか。

twitter.com/photostudio9/statu

ソニーストア、カメラと結婚するかどうか聞かれるくらいヤバい

無茶苦茶長いハイキング(登山)
ガジェット好きだから装備減らしたいなぁ

iPadOS15.1とyoutube app ver16.46.5で3rd party製のキーボードの安定性と矢印によるshort skipに対応。多分今回のアプデから

平日の夜に登る山じゃないね

画像はiPhone12のナイトモード。画像処理チップがミラーレス超えてるのでは?

M2よさらば

【日本最速レビュー】α7S IIIにも使える小型ジンバル「Zhiyun Crane M3」レビュー。僕的ベストジンバルが誕生しました。 youtu.be/UN07gWMkFb8

もう旧LogitechキーボードはiPadOS15に一部対応できないっぽいね。残念次は純正を買わないと

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。