新しいものから表示

さっきこれを見てa6000系のチョイスが振り出しに戻った。以外に6400+sigma1.4でもジンバルに載せたところで手ブレ厳しいとは思わなくてもうcrane m2はRX100系専用機として使うしかないかも

youtu.be/5l9vpH27y74

UlanziさんのM9とgopro shorty。
実際Ulanziの方がちょっと長い

流石香港、DJIマイクくらいいっぱいあるぜ

Anita S🇭🇰 さんがブースト

東京にいる友人よりもアニータさんに会ってる気がする。

Anita S🇭🇰 さんがブースト

LG G8X ThinQハンズオン。大人のニンテンドーDSな感じですねぇ。意外に良いです

@anita キーボード比較。左は旧型のLogitech keyboardで周りは加水分解でふにゃふにゃになってるけど、新型は更に埃などが付きにくい様に工夫されてる。買って最初の押し辛さは一緒くらい固い。

ただcableは旧型の方がLOGOがちゃんと入っててカッコ良かった。

スレッドを表示

@anita 凄い!この台って縦置きがめちゃくちゃ安定するから買ってよかった。偶にPDF閲覧とかInstagramとかで縦置きしたいのでかなり使えそう

スレッドを表示

遂に先代のキーボードが壊れたので更新。やはり最初はキーが硬く打ちにくい…
また素材がよりビニールっぽくなって個人的にはあまり好きじゃない。防水効果は先代より高そう

付属のスタンドがイマイチだけどスマホだとちょうど良いのかも。
iPadだと角度がちょっと鋭くて使い難いけど一体化できるし多少なら膝の上に乗せれるので結構いいかも。
カバーをずっと使わないからカバーにも優しい気がする

そう言えば今回RX100m5を直して色々構造とスペアパーツの具合を調べて魔改造できる気がしてきた。例えば、RX100m7にm5のレンズ載せる事も可能らしくてソフト的にいけそうならやってみたい気もする。それととことん部品の出所を突き止めれば3−5万円台でRX100m3くらいなら組めそうなところが怖いねw 昔深センでiphone6を部品集めて作った白人がいたけどRX100で同じ様な事ができるかもしれないw

RX100M5復活!結局部品は1ヶ月かかって到着したし修理は4時間くらいかかっちゃった💦

Anita S🇭🇰 さんがブースト

タムロン20mm待たずに逝ってしまいました汗
いや、めちゃ軽いし程々に明るいレンズです!
これは確かにゲームチェンジャーになる予感。
カメラ&レンズで550g切ってます驚

ipadは保護ガラスとか要らんからフィルムの方をもっと充実して!

iOS13.2.3でiPadのバッテリーの持ちがかなり良くなってる気がする

Anita S🇭🇰 さんがブースト

最近はスマホやタブレットの画面は水のゲキ落ちくんで拭いてます
手汗がスッキリ落ちます

香港デモに「暴力はダメ」と安易に考える人に伝えたい大事なこと | 上久保誠人のクリティカル・アナリティクス | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/221574

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。