Sony10-20Gとサブでsigma56mmを持つ良さを広めたい
a6700の性能の高さのお陰で1020Gの使える範囲が広い。
56mm帯は元々あまり使わないか決め撮りになるからレンズ交換で十分。
1650のキットレンズを超えた次世代標準レンズになりそう。
今の組み合わせ
①a6700+1020Gとsigma56mm: ハイキング用
②a6700+1655G(動画用)とa6400+1020G(フラッシュ運用): 撮影会用
③a6700+15mmG,11mmとa6400+56mm: ナイトハイキング用
※a6400のフラッシュは20mm以降でレンズの影の影響が無くなる
あと、1020Gとsigma56mmだけだと重量とスペースがコンパクトなので
Peak design everyday sling15LにDJI mini2とコントローラーが入る様になった。
@furoneko たくさん作ってもらったのでこっちでめっちゃ余ってます👀
個人的には凄く助かりますね
Starlink しゅごい
@shinsu 私はSIGMAの手ぶれ補正の効き次第になりそうです。香港(ドル)だとSONYは中古価格が日本より低く流通も割と良いので。逆にタムロンやSIGMAはなかなか値下げされない&流通量の事を考えると新品一択なので下手すれば純正より高価とかザラにあります
Hong Kong, Shen Zhen(China), Kyoto(Japan)
Gadget, cooking, camera(a6700, Gopro12, DJI mini2)
アイデアで頑張る勢
https://www.youtube.com/channel/UCqFy8wbJ1rVtGLoWwvZtIMA