@Nezumi 最近は西暦表示のを見ましたよ。括弧書きで令和も併記でした。

@keizou ホワイトボードマーカーで重ね書きしてから消すと消えることがありますよ。

google home mini を買って、自宅の照明とリモコン操作をできるようにした。途中にfirebase を経由するので、実は自分でスイッチやリモコンを操作する方が早い。台所の照明を消し忘れて布団に入ってしまったときに、布団からでることなく灯りを消せるのだけは便利になった。
次の便利な使い方を探したい。

Google home miniかEcho dotをほしい。

#221 のタイトルだけを見たけど、対角線の長さを単純に足したら何を表しているのかわからない。

@drikin 220を聞いています。こちらは松尾さんとドリキンさんの声は聞きやすいです。はやしさん(だったかな)の声がやや小さくて聞きとりにくいです。声の大小も個性と思うと何がいいのか難しいですが、とくにイヤホンできくには声の小さい人に音量を合わせても、大きい人に合わせても聞きにくいです。

#219 を聞いている。松尾さんの声が小さい、ドリキンさんの声が大きいから、聞きにくい。

X-E3ほしい。とくにBluetooth機能を使ってみたい。

ついにx-pro2でも4k動画撮影ができるようになる。

超広角レンズを買ったら、次は望遠レンズのもっと長いのか望遠鏡を欲しくなる。

ぼくもRED スマフォに興味あります。

Xマウントのレンズ Touit 2.8/12を買った。 とりあえず持っていってみたが、広角レンズをどう使っていいのか迷っている。 mstdn.guru/media/RBEv-ifAqqTHr

ニバイト文字をバックスペースで削除したときの文字化けは、スラックの問題ではなく、ブラウザの問題はないかと思う。chrome, Vivaldi は文字化け、firefox では化けないような気がします。ちゃんと調べた訳じゃないけれども。

今日はカメラをレンズを見に行く。買うかもしれない。

Macbook pro が二つに増えてハッピーかもしれない。

僕は一億円くらいのものをすぐに買いたいので、宝くじを買います。

料理の写真を撮る目的は、自分の記憶のヒントにするため。あとで料理写真を見たら、そのときの食事会のメンバーや話題、そのときに話されたことなどを思い出すことができる。僕にはそういうヒントにいいものが料理写真。

珈琲をいれるときにはお湯の温度を調節することがオススメです。コーヒー豆と焙煎と好みによって適切な温度は異なるので、細かい刻みでいろいろな温度を試してみて自分の好きなのを探すしかありません。お湯の温度はコントロールが簡単で、珈琲の味はがらりと変わるので、コーヒーを入れるときには温度計は必須アイテムです。

OM-D E-M1 の深度合成モードだけほしい。机の上で写真を撮りたい。

USB-DAC HP-A8Mk2 を買った。これで @mazzo さんのBGM, エンディングがきれいに聞けるはず。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。