新しいものから表示

iPhone8を11.2.1にアップデートしたら頻繁にクラッシュして再起動するようになったので銀座のGenius barに持ち込んだら「ハードには問題ないからシステムをゼロベースでインストールしろ、復旧は使うな」という無慈悲なお達しが。。。

2017年の散財を棚卸ししたいけど、恐ろしい金額になりそうでできない。。。
backspace沼に浸かってると散財力が知らぬ間に強化されてるな。。。

Zolo LibertyとLiberty+はRebuildの196で言及されてて、宮川さんはLiberty+買ってますが、廉価版のLibertyの方で良かったのではと言ってました。
ほとんど仕様が一緒なのと、+はバッテリーが48h持つ代わりにケースが重いと。
Bluetooth5.0がどの程度性能に寄与するのか気になりますね。

Apple WatchのWalletで表示したバーコードでANAの国際線に乗ろうとしたら、バーコード読み取り機が狭く腕が入らず。。。
ドヤ顔で乗ろうとしたのに、後ろの人の冷たい眼差しのもと慌ててiPhoneのWalletを表示する羽目になりました。。。

え?!プラネテスって14年前なの?!流石に嘘でしょ

ACアダプターのDart買ったんですが、仕事用のHP PCには対応してませんでした。。。
小さくて物は良いのですが自分のPCが対応してるかは確認しましょう、

家鴨 さんがブースト
家鴨 さんがブースト

「坂道のアポロン」の主題歌は小田和正なのか。あの学園祭のシーンはあるみたい。
apollon-movie.com/

家鴨 さんがブースト

VLOG #438 今週あまり違いがない→野菜ジュースの素材、二日連続だけど一つだけ違う→野菜でなくレンズ、そして野菜ジュース飲んだ後、ジュースではなくおもむろにレンズの感想言う所で笑っちゃいましたw

Siri、Googleアシスタント、Alexaの中では、Alexaが一番歌が上手い

とりあえずスターウォーズ最高でした

万豚記の豚バラ青菜炒飯は至高

#226 ガレバンライブで散財コールされた鬱憤を晴らすかのような展開

長い映画の場合はビール買うかどうか非常に迷う。
確実に後半戦で尿意と闘う事になる。

スターウォーズ今日か!
明日かと思って明日の座席予約してしまってた。。。
今日はネット断食せねば。

小学生の娘がYoutuberになりたがっていて困る。流石に小学生は早いだろと思いつつも機材調達の理由が作れてWinWinか!?と悩む自分が。。。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。